2020-08-01 入国後 must know情報 知らないと読めないパーキング標識 海外で暮らすと分からないことや心細いことが多々あります。そんな時に心強いのは同じ苦労をしている外国人のネットワーク。 ひと昔前なら、自力で頑張って友達作りをしないといけませんでしたが、今はFacebo… more
2020-07-29 日常生活のハウツー デンマークの長距離電車 DSB チケットの買い方&乗り方 ※2023年7月1日注記:指定席の見分け方について情報を追加しました※2020年8月5日注記: コロナ対策で必要だった事前の指定席券予約は、2020年8月5日をもって不要になりました。8月5日以降、指… more
2020-07-27 デンマークをもっと知りたい 地元チームを応援して盛り上がるデンマーク版JリーグのSuperliga⚽ 見出し画像出典:Af Tøndemageren – Eget arbejde, CC BY-SA 4.0, https://commons.wikimedia.org/w/ind… more
2020-07-20 入国後 must know情報 デンマークの銀行に現金を預けたい時 日本はキャッシュレス還元に続いて、マイナポイント還元でキャッシュレス化を進めようとしていますが、デンマークはすでにかなりのキャッシュレス先進国。 タッチ式のICクレジットカード・デビットカードか、スマ… more
2020-07-20 デンマークをもっと知りたい デンマークのシェアハウス「Kollektive」事情 先月、友達のS君に誘われて、焚き火で魔女を焼いてきました。 そのS君のお家は大きな庭付きの一軒家で、なんとプール付き! さすがに1人で住んでいるわけではなく、S君も含めて7人でシェアをしているとのこと… more
2020-07-18 デンマークをもっと知りたい デンマークはオーガニック食材先進国 デンマークのスーパーに行くと、色々なところ「赤のØロゴマーク」を見かけます。 写真出典:Økologisk Landsforening この赤いロゴマークは、化学肥料や農薬を使わずに栽培・飼育したオー… more
2020-07-16 デンマークをもっと知りたい マイナンバーを使ったデータ収集がすごいデンマーク 今日、新聞を読んでいたら「赤ちゃんの名前人気ランキング(2019年)」という記事を発見! どうやら、昨年、デンマークで生まれた男の子の名前で最も人気だったのは William (556人)、女の子の名… more
2020-07-14 節約のコツ 食品ロスと戦うスーパー「Wefood」 オーフスの郊外から市内に引っ越して2週間ぐらいが経ちました。やっぱり、市内の方が、アクセスできるスーパーは豊富です。 気軽に行きやすくなったスーパーの1つは近所のWefood。 Wefoodは、世界で… more
2020-07-14 日常生活のハウツー 外国のオーブンの掃除方法 以前、「外国のオーブンの使い方」という↓記事を書きましたが、2ヶ月以上も前の古い記事なのに、意外と安定的なアクセスがあります。 なんでかなぁと思ったら、Google で「外国 オーブン」もしくは「オー… more
2020-07-12 夏の風物詩 オーフスのジャズ・フェスティバル デンマークでは、コロナ対策として50人以上の集会を禁止していましたが、先日、集会の人数制限が100人に緩和されました。6泊以上の観光ならデンマークに入国できるようにもなったので、デンマークはかなり日常… more