2022-12-13 冬の風物詩 12月恒例の合唱イベント「聖ルチア祭」🕯 本日、12月13日は「聖ルチア祭」の日。 (詳細は別記事「12月13日は北欧限定のマイナー祭日「聖ルチア祭」」を参照) デンマーク語で Sankt Lucia ですが、別名、光の祭… more
2022-02-05 冬の風物詩 移り変わる季節:冬の終わりを告げる花 デンマークの2月は風が強い上に雨が降ることが多く、外出時の防水・防風コートや手袋は手放せません。 でもっ! 街中には春の兆しがちらほら。 Flying Tigerの店舗がある小さな広場の角には桜のよう… more
2022-02-04 冬の風物詩 イースター40日前の時期に食される菓子パン 先日、隙間業務や社食ランチを用意してくれる Piccoline ちゃんが、Slack会社のチャットに👇のメッセージを投稿しました。 なんとっ、翌日のおやつの時間に「gammeldags fastela… more
2021-12-09 冬の風物詩 オーフスの「チボリ」のクリスマス・イルミネーション 本日は『Let’s シェア! 外国のクリスマス🎄』の12月9日分の記事として、チボリ公園のクリスマス・イルミネーションをお届けます〜〜! 12月9日の記事は、パーリーメイ | Purley… more
2021-03-04 冬の風物詩 移り変わる季節:この花を見かけたら、デンマークの春はすぐそこ♪ 気温は5度以下とまだまだ寒いデンマークですが、街中のスーパーではカラフルな花が軒先を飾り始めました!! その中で人気がありそうなのは、紫色と白色の可愛らしいチューリップ。 こちらは昨年の3月にオーフ… more
2021-02-21 冬の風物詩 朝焼けと夕焼けが美しくなってくる2月末 どうやら、デンマークの暗くて寒い冬にも終わりの兆しが見えてきたみたいです! 厚い雲に覆われどんよりしていた空に、ちらほらと隙間ができて太陽が顔を覗かせるようになりました!!おかげで夕焼けを眺められる… more
2021-02-13 冬の風物詩 猫を追い出す?!イベントがある2月 今日はバレンタインデーですね! note記事にも季節性があるようで、昨年書いた👇の記事の閲覧数がちょこっと増えました✌️ さて今年2021年のバレンタインデー、実はデンマークなど一部の欧州国ではダブル… more
2021-01-01 冬の風物詩 新年を祝う「無秩序な」連発花火 あけましておめでとうございます! デンマークでは年越しに花火を打ち上げる伝統があるのですが、みんなが色々な場所で花火を打ち上げるので、新年を迎えると町中はものすごい数の花火!! それも一般ピープルが普… more
2020-12-28 冬の風物詩 花火の打ち上げ解禁は12月27日から! ここ最近、僕の家からは毎夜のように花火が楽しめます🎆 それも、日本の家族向けの花火ではなくて、どーん!という音とともに空高く上がる打ち上げ花火。 東の方からドーン!とあがったかと思うと、今度は南の方か… more
2020-12-11 冬の風物詩 クリスマスまで毎日キャンドルを灯す12月 昨年、noteを書き始めた頃にも記事にしましたが、デンマークのクリスマスで欠かせないのは「Julekalender(ユールカレンナー)」というアドベントカレンダー! ユールカレンナーは、クリスマスシー… more