2023-04-23 見た!感じた!文化の違い デンマーク人が絶対驚く話題 – 朝ごはんに魚🐟 先日、同僚のヨーナス君とコペンハーゲンに出張してきました〜。 オーフスからコペンハーゲンは電車で3時間の距離。 朝10時の打ち合わせに間に合わせないといけなかったので、電車は早朝6時15分の出発・・・… more
2022-06-10 見た!感じた!文化の違い 日本と違う!デンマークの結婚記念日の祝い方 数週間前の話ですが、40歳になったデンマーク人のお友達の誕生日パーティに招かれました。 デンマークでは10の倍数にあたる誕生日は盛大に祝うらしく、その中でも40歳(もしくは50歳)の誕生日は特に盛大な… more
2022-05-23 見た!感じた!文化の違い デンマークの牛乳を見て驚いた?!イギリス人 僕が勤めているオフィスは、デンマークで2番目に大きいオーフスという街にあります。 普段は少人数のオフィスなのですが、今日はロンドンやコペンハーゲンからの出張者が来ていたのでオフィスは賑やかでした。 で… more
2022-04-23 見た!感じた!文化の違い デンマークとアメリカで異なる「朝食の卵」 少し前ですが、アメリカから友達がデンマークまで泊まりで遊びに来てくれたことがあります。 その時に出した朝ごはんが「茹で卵」。 すると・・・ Oh, you guys are so European a… more
2022-02-14 見た!感じた!文化の違い 冬季オリンピックCMで垣間見る日本と異なるデンマークの「ユーモア」 冬季スポーツが得意でないデンマーク、北京オリンピックは今ひとつ盛り上がりません。 そんな中、少しでも視聴者を鼓舞しようとしているのはデンマークのTV局TV2。 他の強豪国に比べてデンマークが弱小なのを… more
2021-12-26 見た!感じた!文化の違い 僕が住んだ国々のクリスマス🎄 『Let’s シェア! 外国のクリスマス🎄』に、たくさんの投稿をいただき、12月1日から25日まで(※)しっかりと埋まりました〜!!! 本当にありがとうございました。 さまざまな国のクリス… more
2021-12-11 見た!感じた!文化の違い 日本とちょっと違う!デンマークのビンゴ 日本でも結婚式の披露宴やちょっとしたイベントでビンゴ大会が開かれますが、僕の会社ではクリスマスのビンゴ大会が開催されました! ちなみに英語ならBingoですが、デンマーク語では・・・Bango! そし… more
2021-10-08 見た!感じた!文化の違い 普通ってなんだろう? ケーキの食べ方で見える「国によって異なる普通」 デンマークの人は本当に甘いものが好き。 デンマークの会社で働き始めてちょうど1年になるのですが、僕の記憶では職場でケーキを食べなかった週はありません😆(※ ロックダウンでオフィス出社できなかった2ヶ月… more
2021-08-25 見た!感じた!文化の違い 日本とデンマークのマクドナルドメニュー比較 以前、海外のマクドナルドのTV CMを比べた話をnoteに書いたところ、1年以上も経っているのに、いまだに閲覧いただいている人気記事になりました。(ダッシュボードで確認したら、僕のnote記事の中でも… more
2021-03-11 見た!感じた!文化の違い カレイの煮付けの写真を見たデンマーク人の反応 リモートワークが続いている僕の会社では、金曜日の夕方にFredagsbar (Friday Bar) というオンラインの雑談会&クイズ大会を楽しんでいます♪ 基本的にデンマーク語なのでちょっとしか内容… more