野菜を使った「練り梅」作りにチャレンジ!

つぶやく シェアする

今日は久しぶりの「和食チャレンジ in デンマーク」です。

和食チャレンジcooking - Living in Denmark

デンマークにいても日本食は食べたい! でも日本食材は高い! それなら現地で手に入る食材で作ってしまおう! 美味しいものを食べるための試行錯誤が詰まっています。

https://living-in-denmark.net/topics/food/washoku/

赤くて酸っぱい野菜「ルバーブ」

デンマークでは、春先から初夏にかけて「赤いセロリのようなもの」がスーパーの店頭に並び始めます。

画像

これは「ルバーブ」という野菜。

生で食べると、セロリのような食感と共に強い酸味が口に広がるので、あんまり美味しくない感じ(笑)

なので、欧州では砂糖をたくさん使い、ジャムにしたり、パイやタルトの中身を作ったりするのに使われることが多いようです。

また、ベリー系の果物と相性が良いらしく、👇のようなイチゴ&ルバーブ味のヨーグルトもあります。

画像

さて、このルバーブ、海外在住者の中では「とある日本食材」の代わりになるので重宝されています。

それが・・・

ルバーブで作る練り梅!!

なんと、ルバーブを使うと練り梅のようなものができちゃうのです。

先日、奥さんが作ってくれたのですが、作り方は非常にシンプル。ぶつ切りにしたルバーブに塩を入れて火にかけるだけ。

① ルバーブの重量に対して5~10%ぐらいの塩を用意

ちなみに塩の量は、お好みで5〜10%ぐらいの幅で調整すると良いそうです。

※後記 長期に保存したい場合は、最低でも10%入れたほうが傷みにくいようです。冷蔵庫で保存してください。

画像

② ぶつ切りにしたルバーブを鍋に入れ、①で準備した塩をまぶし、弱〜中火にかける

画像

③ 軽く混ぜながら、少し煮崩れるまでぐつぐつと火をかける

画像

以上で完成ですっ!

目をつぶって食べてみると・・・

ま・さ・に
練り梅!

ばっちり練り梅の代わりになっちゃいます!!

しかも、このルバーブ塩煮をご飯の上に乗せてお湯を注ぐと、懐かしい梅茶漬けの出来上がり。

これだけでも十分梅茶漬けとして美味しいのですが、さらにタイミング良く日本の元同期からいただいた「ぶぶあられ」をかけて、刻み海苔をパラパラっとしたら、もう最高っですっ😭

画像

もちろん他にも、おにぎりや梅ささみカツ、きゅうりの梅和えなど、梅の代替食材として活躍してくれますヨ。

***

ちなみに、他のnoterさんもルバーブの紹介をしているのでオススメです〜♪

イギリスのお菓子vol.3『ルバーブのバニラロースト・コンポート』|パーリーメイ | Purleymay

ピンクがかった鮮やかな赤い茎が特徴的なルバーブ(rhubarb)は、ヨーロッパや北アメリカといった欧米でよく食べられている「野菜」です。日本でも長野県や北海道といった寒冷地では栽培されていますが、そのほかの地域ではあまり出回っていないので知らない人も多いのではないでしょうか。 わたしもイギリスに来るまではハーブの本にのっているのを写真で見ただけで、実物は見たことがありませんでした。なので、こちらのスーパーではじめてルバーブが売られているのを目にしたときは感動しました。ルバーブは多年草で育てやすく、丈夫なので自宅の庭で育てているお宅も多いようです。 野菜だけどくだもの:ルバーブの特徴

https://note.com/purleymay/n/n81422a9e3847

ルバーブのジャム|樋口直哉(TravelingFoodLab.)

スーパーに行ったらルバーブが売られていました。珍しいので購入。ルバーブは酸味のある野菜で色々と料理に使ってもいいのですが、今日はスタンダードにジャムします。以前、載せたあんずジャムと基本的には同じ作り方です。 ルバーブのジャム ルバーブ 300g グラニュー糖 150g レモン汁   半個分 1パック買うとたいてい300gです。100g〜150gの砂糖が入ります。適当な大きさ(15cm厚)に切り、砂糖をまぶしてからレモン汁を絞り入れます。 レモンのおかげで色がきれいに出るはずです。1時間放置します。 1時間ほど置くとルバーブから水気が出るので、中火にかけて加熱開始。

https://note.com/travelingfoodlab/n/n8253f1853655

つぶやく シェアする

\新着記事や🇩🇰の日常をツイートします/