
「デカい歯ブラシばかり」のデンマークで見つけたお気に入り!
歯磨きは、歯を守るために毎日欠かせない習慣ですよね。
だから毎日使う歯ブラシはとても大事なアイテムなのですが、
なぜかデンマークで売られている歯ブラシはみんな・・・
デカい🤣🤣🤣
デンマーク人は背が高いから、歯ブラシのブラシの部分がやたらと大きい気がするのです😅
例えば👇の感じ。

ブラシの部分が2cm以上あったりする&ヘッドが分厚いので、奥歯をブラッシングしようとすると、ブラシの柄の部分が歯茎や頬にぶつかって痛い・・・。
うーん、こんなにデカい歯ブラシでデンマーク人はちゃんと歯を磨けているのだろうか?
ちょっと心配してしまうのですが、仲良くしていただいている歯医者さんいわく、デンマーク人の方が歯が大きいということなので、逆にブラシが大きくないと面倒なのかもしれません。
そんなわけで、現在愛用しているのはこちらのSlim Soft。

奥さんが探し当てた歯ブラシです!
- 手頃な価格 4本入りで15~20クローネ(≠300円~400円)
- 僕たち好みのサイズ ブラシはジャスト2センチ&ヘッドの厚さは5ミリ
- 毛先が細くなっているタイプ♪
ただし我が家の近所では、Remaというスーパーの特売コーナーにしか登場しない商品です。常に手に入るわけではなく数ヶ月ごとにしか見かけないので、見つけたら予備をストックするようにしています(笑)
たかが歯ブラシひとつでも、現地で自分好みのアイテムを適切な価格で見つけられるとちょっとした達成感があります。
海外で長く住む際の醍醐味と言うか、苦労と言うか、コツ的なものは、いかに地産地消の生活スタイルを確立できるかということなのかもしれませんね。