コンテンツへスキップ
Generic selectors
完全一致のみ検索
記事のタイトルを検索
記事内容を検索
Post Type Selectors
Living in Denmark
メニュー
  • Generic selectors
    完全一致のみ検索
    記事のタイトルを検索
    記事内容を検索
    Post Type Selectors
  • Life Tips – 生活便利帳
    • 渡航前後に使える情報
      • 渡航前 good to know情報
      • 入国後手続き情報
      • 入国後 must know情報
    • 生活お役立ち情報
      • 暮らしのヒント
      • 日常生活のハウツー
      • 節約のコツ
      • スーパーで買える日本のモノ
      • 体調が悪いとき
    • 季節の風物詩
      • 春の風物詩
      • 夏の風物詩
      • 秋の風物詩
      • 冬の風物詩
    • デンマークをもっと知りたい
    • 欧州で役立つ情報
  • Food – ごはん事情
    • ぜひ現地で味わってほしいもの
    • デンマークの定番料理
    • スーパーで買える日本のモノ
    • 和食チャレンジcooking
  • Study – 留学関連情報
    • 大学・大学院情報
  • Work – デンマークの働き方
    • 日本と違う「働き方」
    • リアルな職場から
    • キャリア・スキルについて考える
  • Our Insight – 日本人の考察
    • デンマーク在住日本人の考察
    • 見た!感じた!文化の違い
    • 日常からの気づき
  • Media – メディア掲載
    • メディア掲載&セミナー登壇
    • 企画投稿
  • Travel – 旅行
    • オーフスを観る・食べる
    • デンマーク旅行記
    • ヨーロッパ旅行記
  • Everyday – 日常ブログ
    • 英語とかデンマーク語とか
    • つれづれ日記
    • コロナの日々
  • ABOUT US - サイトについて

デンマークをもっと知りたい

住んでいる人だからこそ書けるデンマークの歴史、風習、雑学に関するブログ。知っているだけで、デンマークを身近に感じれるし、デンマーク生活をもっと楽しめるようになります!

2021-06-20 デンマークをもっと知りたい

スーパーで買える珍しい観葉植物

「Føtex」はデンマークの老舗総合スーパーのひとつ。 食料品に加えて衣料品や日用品も取り扱うミニイトーヨーカ堂的存在です。僕がいつも利用しているこちらのFøtex Foodは質の良い食品に特化した特… more

2021-06-15 デンマークをもっと知りたい

交通安全委員会🇩🇰が打ち出した自転車ヘルメット啓蒙キャンペーン

デンマークはかなりの自転車大国。なんと国民の半分以上が、通勤・通学などの日常的な交通手段として自転車を使うそうです。 都市部では自転車専用レーンも完備され、コペンハーゲンでは自転車専用の高速道路もある… more

2021-06-10 デンマークをもっと知りたい

島単体が売り物件として出てくるデンマーク

今日、新聞を読んでいたら面白いニュースを発見! なんとっ! 島が売りに出ているらしい😳 島の名前は「Langø」  島には、1894年築の一軒家と156平米の農園・牧場・池がついているそうです。 首都… more

2021-06-07 デンマークをもっと知りたい

デンマーク憲法は世界最古の自由主義憲法

昨日の6月5日、アロス近代美術館の前にはデンマーク国旗が立ち並び、とても勢いよく風になびいていました。 いつもなら 「ARoS」 と描かれた旗が立ち並んでいるのですが、昨日は特別な日だったのでデンマー… more

2021-06-04 デンマークをもっと知りたい

地域の分け方に宗教観と歴史を感じるデンマーク

昨日のnoteで、デンマークの「小規模地域を対象にしたロックダウン」というものを紹介しました。 小規模地域というのは本当に小規模で、日本で言うと都市圏の学区域のような感じ。人口でいうと数千人ぐらいなの… more

2021-05-08 デンマークをもっと知りたい

デンマークの飲酒に関する法律がとても緩い件

今日は金曜日! 以前、「デンマークの金曜午後は、すでに週末気分♪」でも紹介したように、僕の会社では金曜日の3時になるとビールが配られます♪ そして不思議なことに、僕のデスクに置かれたビール缶はなぜか2… more

2021-05-04 デンマークをもっと知りたい

日本に比べて圧倒的にシンプルなデンマークの「緊急警報の訓練日」

デンマークでは、5月の第1水曜日が緊急警報の訓練の日になっています。 と言っても・・・ 日本のようにしっかりとした訓練をするわけではなく、全国にある1,078本の警報サイレンを鳴らす「緊急警報のテスト… more

2021-04-26 デンマークをもっと知りたい

在留許可カード(IDカード)に隠された「EUの国歌♬」を発見!

EU加盟国に住むEU外の外国人は、Residence Permit というIDカードの所持が義務付けられています (少なくともデンマークでは義務付けられています) この Residence Permi… more

2021-04-25 デンマークをもっと知りたい

寄付やチップもキャッシュレス!

デンマークの冬は強い北風で凍えるように寒い日が続きます。しかも日がとても短い上に天気が悪いのでいつも真っ暗・・・。 でも春になるとそれが一変。 透き通るように明るい青空、サンサンに降り注ぐ太陽の光、そ… more

2021-04-05 デンマークをもっと知りたい

アンデルセン、ニールセン・・・ センがやたら多いデンマークの名字事情

日本人の名字(Surname)で、最も多いは「佐藤」。そして「鈴木」、「高橋」、「田中」と続くそうです。 デンマーク人の名字を見ると、Andersen のように語尾に sen がつくことがやたら多い、… more

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 4 5 6 7 8 … 11 次へ

コンテンツ   RSS

  • About Us – サイト紹介
  • Life Tips – 生活便利帳
  • Food – ごはん事情
  • Study – 留学関連情報
  • Work in Denmark – デンマークの働き方
  • Our Insight – 日本人が視るデンマークと欧州
  • Media – メディア掲載
  • Travel – 旅行
  • Everyday – 日常ブログ
  • Contact – お問い合わせ

Living in Denmark -リアルな日常を発信-
お問い合わせは コンタクトフォーム にどうぞ!

Twitterとnoteでも発信してます!

PVアクセスランキング にほんブログ村

Copyright © 2025 Living in Denmark – OnePress theme by FameThemes