2022-07-01 スーパーで買える日本のモノ スーパー🇩🇰で「ビスコ」を発見! これまで、とんがりコーンやアルフォートとの出会いを報告してきましたが・・・ この度「ビスコ」を発見いたしました〜! 奥さんと近所のスーパー「Rema 1000」へ買い物に行った際に見つけたのが、こちら… more
2022-06-29 デンマークをもっと知りたい ご祝儀だってキャッシュレス! 先日、家でゆっくりしていたら、突然けたたましい音量の音楽が鳴り響いてびっくり。 何事かっ?と思って外を覗いてみると・・・ あー、例年のあれだ、高校生の「卒業トラック・パーティ」だ〜 (笑) デンマーク… more
2022-06-28 デンマークをもっと知りたい デンマークの「空飛ぶゴミ箱」の設置現場に遭遇! 以前、こちらの記事で紹介したことがありますが、デンマークのゴミ回収はとてもダイナミック。 ゴミ回収ステーションごとクレーンで釣り上げ、トラックの中にゴミを落とすので、なかなか見ものです。 ちなみに、都… more
2022-06-27 デンマークをもっと知りたい チームビルディング研修に「マイナーなアクティビティ」がよく使われる件 今日は久しぶりにKIN-BALLに関するnote🏐 僕のnoteの中であまりPVが伸びないトピックなのですが😅、KIN-BALLは僕がデンマークに来てから始めたスポーツ。 奥さんが見つけ、面白そうなの… more
2022-06-24 夏の風物詩 オーフス市内の2022年夏至祭レポート 今日のデンマークは、Sankt Hans Aftenという夏至と聖ヨハネ生誕を祝う記念日でした。 祝日ではありませんが、夕方から家族や親しい友達と共に焚き火を囲み、ヒュッゲな時間を過ごすのがデンマーク… more
2022-06-23 夏の風物詩 6月はガレージセールが急増する季節 Wikipediaによると、オーフス大学はコペンハーゲン大学とともにデンマークの双璧をなす国立大学だそう。 たとえて言うならば、コペンハーゲン大学が東大なら、オーフス大学は京大のようなイメージなのかも… more
2022-06-21 夏の風物詩 焚き火で焼き上げるパン – Snobrød 今日は昼間が一番長くなる夏至の日。 ここデンマークでは、朝の4:31に日が昇り、夜の22:10まで沈みません。そんなわけで、まだ明るいと思ってのんびりしていたら、いつの間にか深夜になっていました😅 さ… more
2022-06-17 デンマークをもっと知りたい 30年続いたウィスキー戦争に終止符! ウクライナはいまだに胸が痛む状況が続いていますが、欧州の反対側では30年近く続いた紛争が解決したそうです。 それは・・・ とある島の領有権をめぐるデンマーク🇩🇰とカナダ🇨🇦の紛争。 でも「紛争」と書い… more
2022-06-15 夏の風物詩 移り変わる季節:6月に満開になる花 この季節、一軒家が立ち並ぶ住宅街を散歩すると、満開になっている白い花を楽しめます。 小さなお花が集まって咲いているので、まるで絨毯を敷き詰めたお皿が並んでいるようです(笑) これは「セイヨウニワトコ」… more
2022-06-12 夏の風物詩 移り変わる季節:パーティーが夏の到来のサイン オーフスは、オーフス大学やVIA大学などの教育機関が密集している学園都市。そのため学生さんがとても多く、非常に若々しい街です。 さて、デンマークでは5月末から6月初旬にかけて学期末試験や卒業試験が行わ… more