日本と異なるデンマークの「選挙」

つぶやく シェアする

日本では衆議院選挙が終わったところですが、実はデンマークでも選挙の真っ盛り!!

ちょっと長くなりますが、デンマークの選挙制度の紹介と日本と異なる選挙風景をお伝えしまーす。

デンマークの選挙制度

デンマークの選挙はおおまかに3種類

まず1つ目が「国政選挙」

日本は衆院選挙と参院選挙がありますが、デンマークは一院制なので国政選挙は一種類しかありません。国会議員を選出するために4年に1回開催されます。ちなみに、前回の国政選挙は2019年に実施されたので、次回の国政選挙は2023年の予定です。

そして2つ目が「地方統一選挙」

デンマークは5つの地域(英: regions、デ: regioner)に分かれ、さらにその下は98の基礎自治体(英: municipalities、デ: kommuner)に分かれます。例えばですが、僕が住んでいるオーフスは Midtjylland地域 に属する Aarhus 基礎自治体 に属しているという感じです。

地方選挙はいわゆる統一選挙というもので、全国の地域・基礎自治体の議員選挙が一斉に行われる仕組みのようです。こちらは4年に1回、11月の第3火曜日が選挙日と決まっているそう。

最後の3つ目が「その他の選挙」

これにはEUの欧州議会の議員を決める選挙と、国の重要事項に関する国民投票などがあります。

欧州議会はEU加盟国全体で実施される選挙で5年に1回行われます。最後の欧州議会選挙が2019年なので次回は2024年のはずです。

国民投票は重要事項を決めるための選挙なので、さほど多くはないようですが過去に16回行われているそうです。もっとも有名なのは2000年に実施されたユーロ通貨に関する国民投票。この投票でユーロへの通貨統合が国民によって否決されたためデンマークは独自通貨クローネを維持することになっちゃいました。

ここが日本と違う① – 外国人も投票できちゃう

さて、現在デンマークで行われている選挙は2番目の「統一地方選挙」

まず日本と大きく違うのは・・・、なんとっ!外国人でも投票ができちゃうこと!

いわゆる「外国人参政権」というものなのですが、地方選挙でも外国人参政権を認めている国は少ないのでとても珍しい。

ただ、外国人が投票するためには、下の条件のいずれかを満たしている必要があるそうです。

・EU加盟国/アイスランド/ノルウェーの国籍を保有しているデンマークの居住者
・デンマークに4年以上居住している非EU国籍の居住者

残念っ >_<  僕たちはまだ4年もデンマークに居住していないので、今回の地方選挙では投票できないようです。次回できるまでデンマークにいるかしら・・・?

なお、国政選挙やEU欧州議会選挙に関しては外国人が投票することができません。

ここが日本と違う② – 選挙ポスターの風景

次に日本と大きく違うのは選挙ポスターの風景!

選挙の告示がされた途端、街の至るところが候補者のポスターでいっぱい!

👇はオーフス川にかかった橋に隙間なく貼られたポスター。

画像1

橋だけでなく、川沿いにもたくさん! カフェのテラス席からよく見えます😅(奥に見える橋の柵にもポスターが敷き詰められています)

画像2

もちろん街灯にも!(後ろの方にある街灯にもポスターが掲げられています)

画像3

車からも良く見えるように、車道の街灯にもたくさん。

画像4

日本の場合は、決められた掲示板に候補者のポスターが貼られると思いますが、デンマークではそういう所定の掲示板がなく、公共の場所ならどこでも貼って良いような感じ?

それに日本では、政党や候補者のポスターを貼っている民家を見かけますが、こちらではポスターを貼っている民家はあまり見かけません(というか、近所ではまったく見たことがありません)。

ここが日本と違う③ – ちょっとした贈答品なら合法っぽい

ちょっと面白いのは、日本では禁止されている選挙活動がOKなこと

日本だと、政治家が選挙区内の人にお金や物を贈ることは禁止されているのですが、こちらではちょっとした小物やおやつを配るのは普通にOKっぽい

例えばこちら👇 現職オーフス市長のJacob Bundsgaardさんが、朝の通勤者に駅で配っていた菓子パン。同僚のV君が嬉しそうに食べてました(笑)

画像5

他にも、ガムやリラックスボールもあれば、変わったものでは「花の種」を配っている方もいました。

日本だと「公選法違反(飲食物の提供)」でアウト!!

なのですが、こちらではちょっとしたものを配るのはOKみたいですね。

ここが日本と違う④ – 静かな選挙

そして最後に違うのは演説する街宣車がないのでとても静かなこと

候補者の名前を連呼しながら駆けめぐる煩わしい選挙カーがないのでとてもありがたい。

良く見かけるのは、👇のように広場にテントを作って、チラシを配ったり、有権者の皆さんとおしゃべりする様子。

画像6

こちらのように👇、候補者がスピーチをしていることもありますが、あまり大きな音量は使っていません。

さて、選挙日は11月16日。これからもう少し騒がしくなるのかな?

また新しい発見があればnoteで紹介しようと思いまーす。

つぶやく シェアする

\新着記事や🇩🇰の日常をツイートします/

日本と異なるデンマークの「選挙」」への3件のフィードバック

  1. ピンバック: 水道水で持続可能な社会に貢献 – ソーシャルスタートアップ🇩🇰 - Living in Denmark

  2. ピンバック: デンマークの政党紹介 - Living in Denmark

  3. ピンバック: EUの防衛機構に加盟するかどうかを決める「国民投票」実施! - Living in Denmark

コメントは受け付けていません。