ドイツで見つけた「魚の南蛮漬け缶詰」がおすすめ!

つぶやく シェアする

欧州留学の一番の醍醐味は、気軽に欧州内の国々に遊びにいけること!

・・・のはずでした。コロナでロックダウンする前は・・・😭

残念ながらコロナのロックダウンで欧州内の移動が難しくなっていますが、本来だったらお隣のスウェーデンやドイツに日帰りで遊びに行けちゃうぐらい欧州内の往来は気軽です。

例えば、デンマークに一番近い観光地は、デンマークとの国境近くにあるドイツのFlensburg(フレンスブルグ)という街なのですが、Flixbusという格安バスなら往復2,000円ぐらいで行けちゃいます。

でも実は観光以外にも僕らの楽しみは・・・

買い出し!その中でも、お目当ての一つはドイツのスーパーで買える 👇 の缶詰!

画像

この缶詰、揚げたニシンを酢漬けにしたものなのですが、

なんとっ!

味が魚の南蛮漬けなんです!

知る人ぞ知る、隠しアイテム的な存在で、酒のおつまみにも良いですし、南蛮漬け定食として食べるにも最高です。

しかも1缶2ユーロぐらいなので安い!

さて、細長い缶詰の蓋を開けると、南蛮漬けになった丸ごとニシンとご対面〜♪

画像

これをレタスなどのサラダの上に、ぽいぽいぽいと盛り付ければ・・・、

ニシンの南蛮漬けサラダのできあがり〜😆

画像

家で揚げ物をすると色々と大変ですが、この缶詰ならとってもお手軽に南蛮漬けが食べれてしまいます♪

ですが、今はロックダウンで国境を越えるのが難しく、ドイツまで買い出しにいけません😭

残念なことにデンマークではここまで南蛮漬けに近いニシンの酢漬け缶詰はありません(>_<)

以前のように気軽に国境を越えられるようにならないと買いにいけないのです。(通販で購入することもできますが、そこまでお金をかけて買うほどのものでもありませんしね 笑)

***

ちなみにデンマークでも「ニシンの酢漬け (Slid)」はメジャー商品です。

画像

こちらは缶ではなくビン詰で、ニシンをそのまま酢漬けにしたもの、カレースパイス風味のソースに絡めたものなどバリエーションがあります。

中には、見た目が南蛮漬けのように揚げたニシンが入っているものもあるのですが…

かなり甘い味付けになっていて、南蛮漬けとは全然違う味😢

初めてスーパーで見つけた時は、ドイツで見つけた缶詰と似てる!と思って買ったのですが、味が全然違ったので奥さんとショックで落ち込んだのを覚えています (笑)。

でも、本来の食べ方「オープンサンド(Smørrebrød)」にすれば結構美味しい!!

👇は、会社のお昼に出てくるSmørrbrødランチの写真。

お皿中央のオープンサンドが、デンマークのニシンの酢漬けです。ライ麦パンの上にニシンの酢漬けを置き、その上にカレー風味のソースをかけるという定番の一品なのですが、不思議なことにこの組み合わせならとっても美味しい!

画像

***

でも、日本人にとって懐かしい味はデンマークのSlidではなくドイツの南蛮漬け。

そして、今回写真でアップした南蛮漬けサラダで使ったニシンは「最後の缶詰」でした。秘蔵していたのですが、どうしても食べたくなって開けちゃったんです(笑)。

これで、ロックダウンが終わるまでこのニシンの南蛮漬けは食べられない。。。

国境が開いたらすぐに買い出し旅行に行くのになぁ。早く終わって欲しいコロナとロックダウン・・・。

つぶやく シェアする

\新着記事や🇩🇰の日常をツイートします/