残業しない北欧の光と影
以前から噂に聞いていたけれど、やっぱりデンマークの会社の残業は少ない、というか残業ゼロと言っても過言ではありません。 ネットでも「北欧 残業しない」と検索すると、残業がゼロに近いことを褒めちぎる記事が… more
以前から噂に聞いていたけれど、やっぱりデンマークの会社の残業は少ない、というか残業ゼロと言っても過言ではありません。 ネットでも「北欧 残業しない」と検索すると、残業がゼロに近いことを褒めちぎる記事が… more
僕は結構サラダが好きだったりします。 ちぎったレタスに、斜め切りのきゅうりと、くし形にしたトマトを入れたら、シンプルなサラダの出来上がり! ただ、少し残念なのがデンマークのドレッシング事情。 日本のス… more
コロナといえばかなり過去の話のようになりましたが、コロナ禍でロックダウン中、僕の家の大家さんとその隣人達によるコロナ・シンギングというのがありました。 当時は毎日夕方の6時に、窓やテラスから顔を出して… more
前回の記事では、「オーフスで仲良くしている、イタリア人・ドイツ人カップルの結婚式に招待され、イタリアのアルプスに行ってきました〜」という話を紹介しました。 アルプスの山並みと草原の中での結婚式はとても… more
原則、週一回のペースで投稿しているのですが、先週はスキップしちゃいました。 というのも・・・ オーフスで仲良くしている、イタリア人とドイツ人の国際カップルの結婚式に招待されたからでした〜。 花婿・花嫁… more
いつからでしょうか? 日本のラーメンが海外で人気を集め始めたのは・・・🤔 少し前、オーストラリアやアメリカに住んでいた頃には、正直そこまでラーメンが「市民権」を得ていた印象はありませんでした。 でも最… more
僕が住んでいるオーフス市は、デンマークで2番目に大きい都市です。 とは言っても、人口はたったの35万人程度。日本の都市に比べるととっても小っちゃい(笑) でも、市内にはカフェやレストランが立ち並ぶお洒… more
※ 虫の写真が登場します。苦手な方はご注意くださいませ。 先日、歯を磨いてパジャマに着替え、「お〜、愛しのマイ布団〜」と言いながらベッドにごろん〜。 もう5月とはいえ、デンマークの夜の気温は10度前後… more
僕のブログの中で、「デンマークの小麦粉事情」はアクセス数が多い記事のひとつ。 小麦粉は日本食でも使われることが多いので、海外生活を始めたばかりの方のアクセスが多いのかもしれません。 これまで我が家では… more
今週末、デンマークに住む外国人の中には、緊張している人も多いかもしれません。 なぜかって? デンマーク語の国家試験「PD3(Prøve i Dansk 3)」が待ち構えているからです。 僕と奥さんもこ… more
デンマークもようやく春らしい陽気に包まれるようになりました! 冷たい風と厚手のコートが手放せなかった4月前半とは打って変わって、最近では上着を着ていると暑く感じるほど。 しかも日が沈むのは夜9時。 ま… more