コンテンツへスキップ
Generic selectors
完全一致のみ検索
記事のタイトルを検索
記事内容を検索
Post Type Selectors
Living in Denmark
メニュー
  • Generic selectors
    完全一致のみ検索
    記事のタイトルを検索
    記事内容を検索
    Post Type Selectors
  • Life Tips – 生活便利帳
    • 渡航前後に使える情報
      • 渡航前 good to know情報
      • 入国後手続き情報
      • 入国後 must know情報
    • 生活お役立ち情報
      • 暮らしのヒント
      • 日常生活のハウツー
      • 節約のコツ
      • スーパーで買える日本のモノ
      • 体調が悪いとき
    • 季節の風物詩
      • 春の風物詩
      • 夏の風物詩
      • 秋の風物詩
      • 冬の風物詩
    • デンマークをもっと知りたい
    • 欧州で役立つ情報
  • Food – ごはん事情
    • ぜひ現地で味わってほしいもの
    • デンマークの定番料理
    • スーパーで買える日本のモノ
    • 和食チャレンジcooking
  • Study – 留学関連情報
    • 大学・大学院情報
  • Work – デンマークの働き方
    • 日本と違う「働き方」
    • リアルな職場から
    • キャリア・スキルについて考える
  • Our Insight – 日本人の考察
    • デンマーク在住日本人の考察
    • 見た!感じた!文化の違い
    • 日常からの気づき
  • Media – メディア掲載
    • メディア掲載&セミナー登壇
    • 企画投稿
  • Travel – 旅行
    • オーフスを観る・食べる
    • デンマーク旅行記
    • ヨーロッパ旅行記
  • Everyday – 日常ブログ
    • 英語とかデンマーク語とか
    • つれづれ日記
    • コロナの日々
  • ABOUT US - サイトについて

デンマーク在住日本人の考察

日本とデンマーク、それぞれ良いところがあり、悪いところもある。デンマークで働き、暮らす日本人として、ちょっと深く考察したブログ記事です。社会福祉国家デンマークのリアル、幸せの国に住む外国人の想いなどを書いています。

2020-11-18 デンマーク在住日本人の考察

デンマークの「NemID/MitID」と日本の「マイナンバーカード」の違い

本記事は、以前僕がつぶやいた「引越しをするとマイナンバーカードの更新手続きで役所に行く必要がある」ことに関して、その理由を解説する説明記事です。 できるだけ分かりやすく書いたつもりですが、4000字の… more

2020-08-03 デンマーク在住日本人の考察

日本と欧州のコロナ統計比較で思ったこと

先日、日本とイギリス統計局が各国の超過死亡率を比較する調査を発表しました。(日本は7月31日発表、イギリスは7月30日発表。偶然か、タイミングを調整したのか分かりませんが・・・) 超過死亡とは、例年と… more

2020-07-28 デンマーク在住日本人の考察

マスクに抵抗感があるデンマーク人の深層心理を考察

【追記】 2020年8月8日現在、 デンマークの一部の地域の公共交通機関ではマスク着用が義務化されました。(詳細はこちらのnote記事) 日本ではアベノマスク8000万枚の追加配布が物議を醸しています… more

2020-06-11 デンマーク在住日本人の考察

北欧の暮らしはそんなにミニマリストではない説

北欧というと、シンプルでオシャレな暮らしをイメージされる方が多いのではないでしょうか? 実際、Google Trendsを調べると「北欧」と一緒に検索されるキーワードは「暮らし」でした。やはり、幸せの… more

2020-05-20 デンマーク在住日本人の考察

海外のマクドナルド広告を比べて考えてみた価値観の違い

期末試験中の奥さんは、3教科の内2教科でペーパー提出が終わりました! 残すはTranscultural Communicationという授業のペーパー提出とOral Examです。 このTranscu… more

2020-03-27 デンマーク在住日本人の考察

大学院の課題で垣間見た企業の「海外進出」の難しさ

とうとう、手を出してしまった・・・禁断のボタンをポチッとしてしまった。 Netflix ついに、契約してしまった・・・ 断じて、ロックダウンだから・・、いつも家にいるから・・、時間を持て余しているから… more

2020-02-16 デンマーク在住日本人の考察

SAS航空の炎上動画を見て考える、北欧らしさと異文化交流

スウェーデン・デンマーク・ノルウェーが共同出資しているスカンジナビア航空(SAS航空)がちょっと炎上しています。(執筆時) 「What is truly Scandinavian?」(本当のスカンジナ… more

2020-01-29 デンマーク在住日本人の考察

デンマークvs中国 言論の自由と共感力

デンマークの大手新聞紙が、中国の国旗の星の部分を新型コロナウィルスに置き換えた風刺画を月曜日に掲載したことに対する中国政府の抗議に関して、ここデンマークではメディアでちょっとした議論が起きています。 … more

2020-01-05 デンマーク在住日本人の考察

年末年始の花火の後に思う「伝統を守る」とは

昨年の大晦日は、デンマークのとても賑やかな花火の年越しを紹介しました。 この花火、歴史があり、デンマーク人にとっては重要なイベントなのですが、華やかな舞台な裏には影もありました。 花火による事故 記事… more

2019-12-30 デンマーク在住日本人の考察

アジアンスーパーで垣間見た日本メーカーのGlocalization戦略

今日は、オーフス市郊外にあるアジアン・スーパーマーケット 「KFT Food」に初訪問してきました! 結果から言うと、以前紹介したFar Eastに比べると、敷地は広かったのですが、タイ・ベトナム系食… more

投稿ナビゲーション

前へ 1 2 3 次へ

コンテンツ   RSS

  • About Us – サイト紹介
  • Life Tips – 生活便利帳
  • Food – ごはん事情
  • Study – 留学関連情報
  • Work in Denmark – デンマークの働き方
  • Our Insight – 日本人が視るデンマークと欧州
  • Media – メディア掲載
  • Travel – 旅行
  • Everyday – 日常ブログ
  • Contact – お問い合わせ

Living in Denmark -リアルな日常を発信-
お問い合わせは コンタクトフォーム にどうぞ!

Twitterとnoteでも発信してます!

PVアクセスランキング にほんブログ村

Copyright © 2025 Living in Denmark – OnePress theme by FameThemes