2021-05-04 デンマークをもっと知りたい 日本に比べて圧倒的にシンプルなデンマークの「緊急警報の訓練日」 デンマークでは、5月の第1水曜日が緊急警報の訓練の日になっています。 と言っても・・・ 日本のようにしっかりとした訓練をするわけではなく、全国にある1,078本の警報サイレンを鳴らす「緊急警報のテスト… more
2021-05-02 節約のコツ オーフス🇩🇰の「お財布に優しい」コーヒースタンド! 最近、こちらの「テイクアウト専用コーヒー」が、僕の会社で密かなブーム。朝、このコーヒーを片手に出社してくる人をよく見かけます。 会社の近くで「テイクアウト専用コーヒー」を売り出したのは、デンマークのマ… more
2021-04-29 春の風物詩 デンマーク特有の祭日「大祈祷日」は丸パンを食べる日 日本はゴールデンウィークですね♪ と言っても緊急事態宣言とのことなので、自宅でゆっくり過ごされる方が多いのでしょうか。 実はデンマークも明日金曜日は祝日のためお休み! ゴールデンウィークには遠く及びま… more
2021-04-29 欧州で役立つ情報 欧州内で異なる消費税 今日は久々に頭が疲れました・・・。 現在、とあるデンマークの大手企業さんのオンラインショッピングのシステムを刷新するというプロジェクトに携わっています。 日本だと経験できない特殊業界のクライアントさん… more
2021-04-26 デンマークをもっと知りたい 在留許可カード(IDカード)に隠された「EUの国歌♬」を発見! EU加盟国に住むEU外の外国人は、Residence Permit というIDカードの所持が義務付けられています (少なくともデンマークでは義務付けられています) この Residence Permi… more
2021-04-25 デンマークをもっと知りたい 寄付やチップもキャッシュレス! デンマークの冬は強い北風で凍えるように寒い日が続きます。しかも日がとても短い上に天気が悪いのでいつも真っ暗・・・。 でも春になるとそれが一変。 透き通るように明るい青空、サンサンに降り注ぐ太陽の光、そ… more
2021-04-21 節約のコツ 税金払ってないのにお金が返ってくることもある?! デンマークの年末調整 先日、ぴこーん♪と、奥さんのスマホの通知音が鳴りました! 通知内容を見ると、奥さんのeboxが何かのお知らせを受けとったみたい。 デジタル行政が進んでいるデンマークでは、マイナンバー(CPR番号)に紐… more
2021-04-19 春の風物詩 オーガニック食品の日のイベント「牛の放牧開き🐮」をみた! 👇のnoteで紹介した通り、今日はデンマークの牧場では飼育している🐮牛さん達を、牛舎飼いから放牧飼いに切り替える「放牧開き」でした。(正確に言うと、「Økodag」というオーガニック食品の日のイベント… more
2021-04-17 春の風物詩 デンマークでも、春に桜が楽しめます🌸 とうとうデンマークにも桜前線が届きました!! 今日、オーフスの街を歩いていたら2分咲きの桜を発見🌸 ここ最近、安定的に最高気温が10度を超えてきたので、桜も春と認識し始めたようです♪ デンマークの桜… more
2021-04-15 節約のコツ 食品ロス解決アプリで8割引のパンに挑戦! 「Too Good To Go」は、余ってしまった食べ物や食材を安く販売することで「食品ロス」を防ぐフード・レスキュー・サービス。(日本ではTabeteという同様のアプリがあるそうです) これまで、ス… more