デンマークの卵は生食OK
※ タイトルに生で食べれると書いていますが、新鮮度や体調など諸々な理由で完全にOKとは言い切れません。食べる・食べないはご自身で判断くださいませ。
先日、近所のスーパーで特売の卵を買って割りそうになった話をnoteで書きました。
その際、デンマークの卵パックには必ず👇のロゴがあることに気がつきました。
調べてみると、デンマークの鶏卵業界団体 Danske Ægのロゴで、「かなり高い基準の安全性を満たしている」という証。
面白そうだったので、もう少し詳しく調べてみたら、デンマークの卵は意外にすごいことがわかっちゃいました!
凄い点① 生で食べても大丈夫 (サルモネラ菌汚染率ほぼゼロ)
日本では当たり前ですが、デンマークでも卵の生食は大丈夫(だと思います)。
なぜなら、デンマークは卵の衛生管理を徹底していて、サルモネラ菌汚染はほぼゼロだから。(ただし、実際に生卵を食べる・食べないの判断はご自身で判断ください)
これは本当に凄いことで、先進国の中でもサルモネラ菌汚染ゼロを達成している国はそう多くありません。
ちなみに、デンマークが「卵のサルモネラ菌ゼロ」を達成したのはつい最近の2012年だそう。2000年に入ってから、業界をあげて衛生管理を徹底し、親鳥のサルモネラ菌汚染の予防に加え、生産から販売まで途切れることがない完全冷蔵を実現して、近年は卵由来のサルモネラ菌中毒は報告されていないみたい。
少し前ですが、仲良くしている香港系カナダ人・デンマーク人カップルに招かれ、香港式鍋をいただいた際、タレは生卵♪ すき焼きみたいですが、ニンニクや唐辛子などの薬味を自分でトッピングするスタイルで、めちゃくちゃおいしかったです🤗
凄い点② 動物福祉(Animal Welfare)に基づいた飼育
デンマークは農業王国で、特に畜産はデンマークの主要輸出産業。そして、同時に動物愛護にもとても熱心な国でもあります。
畜産を主要産業にしている国が動物愛護??
そう思われるかもしれませんが、畜産用に飼育している牛・豚・鶏にも「快適な環境」を提供すべきというAnimal Welfare の考え方がとても根強いようです。
例えば鶏の飼育方法。
日本では、生産効率を高めるため、鶏を飼育小屋のケージにぎゅうぎゅうに詰めるの拘束飼育が一般的だそうです(出所)。そして、鶏は近くに他の鶏がいると喧嘩をする習性があるので、お互い怪我をしないようクチバシを切る処置(デビーク処置)を行うのですが、これが鶏にとっては猛烈に痛く、後遺症が残る処置だそう。
一方、デンマークの鶏卵業界団体は2013年以降、自主的にデビーク処置を禁止。
加えて、いわゆる拘束的なケージは禁止し、ケージの中で飼育する場合でも、かなり広いスペースの確保を義務づけることで、鶏が自然な形で過ごせるように配慮をしています。
でもデンマークでは、そもそもケージを用いた飼育は主流ではありません。なんとっ、スーパーで出回っている卵の中の9割以上が、屋内での平飼い(Barn)や、屋内外での放牧飼い(Free Range)の鶏から産まれた卵だそう!
本当か分かりませんが、平飼いや放牧飼いの卵の方が美味しくて栄養価が高いと言われているそうなので、なんだかデンマークの卵はとても美味しい気がしてきました (笑)
そしてさらにっ! デンマーク政府はすごいことを検討中です。なんと、ケージ飼育を全面的に禁止することを検討しています。鶏卵業界団体も全面的に賛同しているのですが、どうやらいち早くAnimal Welfareを確立し、デンマーク産卵ブランドにするという戦略的な布石のようです。
ちなみに、デンマーク在住のAkieさんの記事では、デンマーク人の意識の高さが垣間みれてオススメです。
https://note.com/embed/notes/na42b01f26a84
凄い点③ 日本とほぼ変わらない値段
さて、日本はかなり昔からサルモネラ菌ゼロを達成していますが、Animal Welfareについてはかなり遅れています。(なんせ、いまだに9割以上の卵が、ぎゅうぎゅう詰めの拘束飼育ですから・・・ 出所)
もちろん「ケージ方式を廃止して平飼い・放牧飼いにするとコストがあがり、卵の値段が高くなる!」という業界の意見にも頷けます。
日本の卵は、1パック150〜250円
デンマークの卵は、1パック170〜340円(10〜20クローネ)
確かに、デンマークの卵は少し値段が高い気がしますが、日本の卵は消費税が含まれない外税価格、デンマークは25%というめっちゃ高い消費税が含まれた内税価格なので、本当の価格は同じかも。
さらにデンマークの方が人件費は高い(一人当たりのGDPでみた場合)ことを踏まえると・・・、
本当に「ケージ方式を廃止して平飼い・放牧飼いにするとコストがあがり、卵の値段が高くなる!」という主張は、正しいのだろうか?
もしかするとデンマークのように戦略的なアプローチが取れるのかもしれませんね。
ピンバック: 日本もデンマークも、年始に卵が安くなる?! - Living in Denmark