デンマークのスーパーの「中食」に挑戦!~ヌードル編

つぶやく シェアする

少し前の記事ですが、👇の日経新聞にて「ローソンが新たな惣菜シリーズを始めた」というニュースを読みました。

ローソンの新総菜「マチのデリ」 小容量化で女性狙う - 日本経済新聞

「料理に疲れた」「その日の気分でおかずを組み合わせたい」。忙しい女性の声に応えたのが、ローソンが新たに展開する総菜シリーズ「マチのデリ」だ。容量を抑えることで、商品を買い回りしやすくなるという。新設された専用の売り場にはスポットライトが当たり、いやが応でも目に付く。既存店との違いを実店舗で確かめた。◇  ◇  ◇ローソンが2021年6月22日、新たな総菜シリーズ「マチのデリ」を都市部の一部店舗で展

ローソンの新総菜「マチのデリ」 小容量化で女性狙う|MONO TRENDY|NIKKEI STYLE

巣ごもり時間の増加による中食のニーズを捉え、女性層が購入しやすい小容量にしているのが特徴だそう。また、いろいろなものを少しずつ買い回りながら、献立を組み合わせられるよう、サラダ、スープ・汁物、揚げ物、惣菜などの商品ラインナップが豊富らしい。

やっぱり日本のスーパーやコンビニは良いよなぁ。料理をしたくない時や、献立に一品加えたい時にとっても手軽。しかも美味しい!

***

もちろんデンマークのスーパーにも、いわゆる「Ready to Eat」という中食メニューはあります。

ただ、サンドイッチやラップ、サラダパスタなどが多いので、温かいご飯を食べたい日本人にはちょっと物足りない・・・。

でも、その中でもFøtex、Netto、Bilkaなどのチェーンスーパーを持つSalling Groupのように頑張っているスーパーもあったりします。

「nu」という独自ブランドのReady to Eat食品を作っているのですが、かなり豊富なメニュー! (nuは英語でnow、日本だと「今すぐ」という意です)

sc 2021-08-11 午後10.24.34

ちなみにお値段は25〜30クローネ(約450〜550円)の価格帯。1〜2人前のボリュームなので、物価の高いデンマークにしてはお手頃価格です。

そして何よりも褒めたいのは、商品ラインナップがアジア押し推しなこと!

Teriyaki や Tandoriといったメニューに加えて、中華焼きそば(Chinese Stegte Noodler)や和風チャーハン(Japanske Stegte Ris)、インドネシア焼きそば(Bami Goreng)など、パスタではないメニューで攻めてる!!

でも、肝心なのは味!!

デンマークのスーパーが、果たしてアジアの美食を再現できるのか?!

そこで、「Salling nu FRIED NOODLES」を食してみることにしました〜!

画像2

もともと「きっと、さほどおいしくないだろうなぁ」とあまり期待を持たないところからのスタートですが・・・、👇の説明文を見つけてさらに期待が低下しました。

Kinesisk inspierede stegte nudler 
(中華風にインスパイアされた焼きそば)

「中華風にインスパイア」って、きっとデンマーク人が中華風に創作したってことな気がする・・・😭

とりあえず調理方法を確認。電子レンジで温める方法とフライパンで温める方法があるようですが、今回はフライパンで温める方を選択。

画像3

さて、フライパンに焼きそばをいれてみたら、直径28cmフライパンから溢れそう。量的には3〜4人前はあると思うのですが、パッケージには「2人前」と書いてある💦 え〜?! これで2人前って、デンマーク人どんだけ食べるんだ?

しばらくフライパンで炒めた後に、刻んだネギをパラパラと散らし完成です!

画像4

いただきまーす🥢

モグモグ、モグモグ・・・

うーん・・・、なるほど・・・

想定通り、さほど・・・😂

なんでしょう、味はぼんやりしている? 麺の歯応えがイマイチ? パンチもない?

一口食べた後に、無言で塩胡椒を足し、ラー油をふりかけた奥さんの真似をして、味を調整。美味とは言えないけど、ギリギリ完食できるぐらいにはなりました。

うーん、やっぱりデンマークのスーパーには無理難題な味だったか・・・。残念。

とはいえ、これから徐々に本場の味に近づいていくのかもしれません。頑張れSalling!!

あーあ、やっぱり日本の惣菜は羨ましいなぁ。

つぶやく シェアする

\新着記事や🇩🇰の日常をツイートします/