🍊オレンジとハーブで作る「フレッシュ」なクリスマス飾り

つぶやく シェアする

先日、スーパーのチラシをチェックしていたら、やたらと「オレンジ」の特売が多いことに気がつきました。

例えばCoopでは、2キロのオレンジが20クローネなので、なんと1キロあたり210円!

画像

それにFøtexでは、有機栽培のØkoオレンジがなんと15クローネ(約315円)。普通のオレンジとほとんど変わりません。

画像

円安のあおりでしょうね。日本でのオレンジの値段は高くなっており、最近の平均価格は1キロおおよそ600〜640円だそう。

それに比べると、こちらの特売はめっちゃお買い得です♪

***

なんでセールが多いのかなぁ〜🤔 と思っていてたら、鋭い奥さん曰く、

オレンジポマンダーの季節だからかもねっ!

おおっ、なるほどっ!
そういえば、その季節だった!

オレンジポマンダーというのは、「オレンジ」と「クローブ」というハーブで作る香り玉。

画像
Wendy Piersall CC 表示 2.0 Wikipediaによる

このオレンジポマンダーを手作りして、窓やテーブルに置いたり、クリスマスツリーに飾ったりするのは、欧州では広く楽しまれているクリスマスの季節行事。

家の中にたくさん飾ると、オレンジのフレッシュな香りが広がるので、同僚の中には「オレンジの香りを嗅がないとクリスマスシーズンとは言えないよ!」と言う人もいました。

***

作り方は本当に簡単で、オレンジにクローブをぶすぶすと刺して、リボンで飾るだけ (笑)

デンマークに来たばかりの頃、オーフス大学でクリスマスイベントで、オレンジポマンダーを作る機会があったのですが、子供もクローブを突き刺す作業を楽しんでいました。

画像
画像

不思議なことに、クローブを刺したオレンジは放置していても、クローブの除菌効果で腐らず、フレッシュな香りを出しながら長持ちします。(しっかりと乾燥させると、何年たっても腐らないらしいです🫢)

実はヨーロッパでの歴史は古く、すでに中世時代には魔除けや疫病避けとして庶民に親しまれていた風習だそう。

なにやら当時は「悪臭」が病源だと思っていたらしく、手軽に作れるオレンジポマンダーが疫病避けとして広まったそうです。

そして現在はクリスマスの伝統的な行事のひとつ。

そんな季節的なオレンジ人気を見越して、スーパーが特売セールの目玉にしているのかもしれませんね!

***

ちなみに、デジタル化が進んでいるデンマークでは、アプリで簡単にチラシのチェクができちゃいます。デンマークで生活するなら必須アプリのひとつですヨ。

おっ!! アプリを見たら、オレンジだけでなく、ミカン(Klementiner)も安い!

画像
10クローネなので、1キロ220円ぐらいです

僕にとっての年末年始の果物はやっぱりミカンだよね!

つぶやく シェアする

\新着記事や🇩🇰の日常をツイートします/