
デンマークの「国民的なリコリス菓子」に挑戦!
以前、クセが強いお菓子「リコリス」について記事を書きましたが、またもやリコリスを食べないといけなくなってしまいました・・・。
今回の挑戦は・・・
デンマークの国民的リコリス菓子「Skipper’s Pipes」

自分の意思で食べたかったわけではないのですが、ひょんなことがきっかけで、会社のミーティング中にリコリスが話題に。なんだか良く分かりませんが、デンマーク人同士で、自分の好きなリコリス菓子で盛り上がってしまいました。
どれも食べたことがないし、どれも食べたくないなぁと思って😅、こっそりしていたのですが、「ヒロシはどのリコリスが好き?」と唐突に聞かれ、みんなの注目の的に・・・。
え〜っ?! わかんなよ〜。そもそもそんなに好きじゃないし。。。
回答に困ってモゴモゴしていたら、みんなの中で「ヒロシはデンマークに来たばかりだから、おいしいデンマークのリコリスを食べさせてあげないと!」という謎の親切感とチームの一体感が生まれてしまったようです。
そして次の打ち合わせの際、サプライズで登場したのがこのパイプの形をしたリコリス菓子・・・😭

プロジェクトマネジャーの1人がカバンから取り出した瞬間、デンマーク人メンバーが喜びの歓声!
えっ、そんなに、喜ぶところ???
「このパイプ型のリコリスは、デンマークの国民食だからね! 子供はみんな好きなんだよ!! デンマークに住むなら、絶対食べなきゃ」と語りがアツい、アツすぎる。
これは相当な意気込みで買ってきてくれたんだな・・・。みんなの視線が暖かすぎて断れそうにない 😅
観念して1つ手にとってみると、確かにパイプの形 (笑)

う〜、こうなったらもう一気に食べた方がいい。
えいっ、パク!
・・・
・・・
あれ?思ったほどまずくない、というよりも、とても甘い。
ちょっと強めの龍角散っぽい味がするけど、以前挑戦したリコリス・アイスよりも大丈夫だ。
「おー、これは不味くないね (笑)」というと、みんな「でしょ!これは子供も好きなリコリスだからね」と喜んでくれました。
たしかに、食べず嫌いはダメですね。
でも、「よし、じゃぁ次はもうちょっと刺激の強いやつを買ってくるよ!!」・・・って、プロジェクトマネージャー、それはヤメて〜〜。

ピンバック: グローバルスタンダードか伝統か 〜リコリス・パイプ論争〜 - Living in Denmark
ピンバック: スーパーのグミ売り場は大人にも大人気! - Living in Denmark
ピンバック: 50%以上リコリス含有の「リコリス・ティー」に挑戦! - Living in Denmark