
たまたま見つけた浜茹で海老で「甘エビ丼」にチャレンジ!
近所のスーパー「REMA」に買い物に行ったら、350グラム入りの海老が、25クローネ(450円)に値引きされて売られているのを発見!

100グラムあたりに換算すると、7クローネ(約125円)なのでかなりお得です。
しかもパッケージをみると、デンマークの最北端の街、スカーエン(Skagen)で荷揚げされ、すぐに浜湯でされたよう。すごい、国産じゃん!
***
でも、少しネックなのは殻付きということ・・・。小さいエビなので、そのままでも食べれそうでしたが、剥いた方が食べやすいだろし、美味しそう。なので、奥さんと2人で殻を取ることに 😅
ひとつひとつが小さいので数がたくさんありましたが、頑張って黙々と殻を剥いたら、お皿いっぱいの殻! この時点で海老の中身の重さを計ったら200グラム。 うーむ🤔 殻だけで150グラムもあるのかっ!

さて、大量にある殻を捨てるのは勿体無い。
そこで、オーブンで「カリッ」と焼いてみることにしました。
トレイにクッキングシートを敷いて、その上にエビの殻を敷き詰めます。そして、170度に予熱したオーブンに投入〜。

途中で何回か混ぜること25分。
オーブンから取り出してみると、カリッとした立派な海老煎餅になってました〜〜〜!

つまみ食いをすると・・・
うわっ、パリパリしていてうまい!! ちょっと苦味があるけど、噛めば噛むほど味が出る🤤
こ、これは日本酒のつまみに最高かもしれない肴を作ってしまったかも・・・(残念ながら日本酒がないけど 😅)
***
そして肝心のエビの中身は、奥さんがどんぶりにしてくれました!
実はこのエビ、食べてみると、ぷりぷりとした食感の奥にほのかに甘い味。どうやら甘エビのよう。
だから、炊き立てご飯の上に載せるだけで、甘海老どんぶりになるのです〜〜!

美味しい!
安売りのエビだったのに2度も美味しいよ!!
もう一回買って、3度目、4度目も食べたいなぁ🤤