
オーガニック食品の日のイベント「牛の放牧開き🐮」をみた!
👇のnoteで紹介した通り、今日はデンマークの牧場では飼育している🐮牛さん達を、牛舎飼いから放牧飼いに切り替える「放牧開き」でした。(正確に言うと、「Økodag」というオーガニック食品の日のイベントの一つとして、有機飼育をしている牛さんの放牧開きをしているようです。)
日本で一般的な「繋ぎ飼い」という飼育方法では、牛は自由に歩くことができないのですが、デンマークではその飼育方法は禁止されています。
そしてオーガニック認定される飼育方法では、春から秋にかけ、牛を放牧させることが義務付けられているので、放牧開きはオーガニック畜産者がきちんと守らないといけない重要な切替日のようです。
ちなみに、デンマークではおおよそ3割の乳牛がオーガニック認定されているそう。さすが、オーガニック先進国デンマーク!!
***
さて、Facebookのイベントページによると、お昼の11時55分からライブ放送をするということだったので、お昼ごはんを準備しながら放牧開き鑑賞を準備〜♪
すると、突然カウントダウンが開始!!

カウントダウン1分前には、牛舎で踊るダンスのお姉さんも登場しました。

そして、いよいよ門が解き放たられる時が来たっ!!!!

扉が開くとともに、勢いよく飛び出す牛!!

そして、続々と出てくる牛、牛、牛、🐮、🐄、🐂・・・

そして牛・・・
また牛・・・
ただ、ただ、牛が牧草地に出ていくのを眺めるだけのライブ・・・
しかも音声は、モ〜、という牛の鳴き声だけ。
シュールすぎる・・・😂
なのに、それに対してのみんなのLikeやコメントの勢いがすごい!
3000人近くの人がこのFacebookのライブ動画を見ているようなのですが、コメントがどんどん入る!それも❤️がとても多い (笑)
せっかくなので、日本人を代表して「Such a sweet tranditon ❤️🐮」というコメントを残しました〜。

そして10分ほど、ただただ牛を眺めたあと、ライブ放送は終了。
解説も司会も無く、ただ牛が歩くのを眺めるライブでした 😅
さて、最後に表示されたのは、来年の放牧開きの予告。
来年は1週間早い 4月10日 に開催するようです。

かなりシュールだけど、来年はちゃんと牧場に行ってリアルに見てみたいかも〜。
2023年は4月16日だそうです~イベント詳細はこちら👇
13. april 2025
ピンバック: 「オーガニック食品の日」多くの観光客が牧場を訪れる観光イベント① - Living in Denmark