
デンマークのゴミ捨て場が(あまり)臭くないワケ
以前、僕のnoteで取り上げたことがありますが、デンマークでは都市圏に住んでいるとゴミ捨てがとても簡単。
通りの区画ごとにステーション型のゴミ箱が設置されているので、好きな時にゴミをスライド型の蓋を開いてポイっといれるだけ。

日本のように曜日や時間を気にする必要がないし、年末年始などの連休も関係ありません。
見た目は小さく見えますが、地中の中には5000リットルもの大きな容器が埋まっています。なので、おおよそ35世帯の1週間分のゴミを収納できるようです。
僕の近所では週1回のペースで回収に来るのですが、その方法はびっくり。
なんとステーションごとクレーンで持ち上げちゃうのです!
その様子はまるで巨大なUFOキャッチャー😆
その様子を動画にしたものを👇のnoteで紹介しているので、ぜひご覧ください。
***
そんな便利なゴミステーションですが、前からちょっと気になっていたのはゴミのニオイ。
やっぱり生ゴミを投入するわけなので、長く使っていたら臭くなるんじゃないかなぁ。
ところが、ゴミステーション近辺で生ゴミ臭はほとんどありません。
どうしてだろう? 不思議・・・。
ですが、会社に徒歩出社している時に👇に遭遇して謎が解けました!!

これは道端で作業をしているトラックなのですが、水蒸気の湯気がモクモクしています。
よーく見ると、上にはクレーンが付いていて・・・
その先には釣り上げられたゴミ箱!(ちょっと湯気で隠れているけど)

実はこれ、
ゴミ箱をクレーンで釣り上げたまま洗剤を加えた水蒸気で洗浄しているのです。
なるほど〜!!
これで定期的に洗浄しているのかっ。だから臭くならないんだ。
まさに、ゴミ箱のお風呂?!
たかがゴミ箱ですが、日本とは全然アプローチが違って面白い。