2020-09-23 欧州で役立つ情報 世界の水道水 – 本当に水道水が安全な国はどこなのか? 先日、海外での水道水について記事を書きましたが、思った以上に閲覧や反応をいただいてちょっとびっくり。 まず、フランスにいる奥さんから「えっ、フランスの水って飲んじゃいけないの?」というLINEメッセー… more
2020-09-23 入国後 must know情報 そのまま飲めるデンマークの水道水 日本で水道水が飲めるのは当たり前ですが、水道水を飲んでも問題ない国は世界の中でとても少数派。 国土交通省によると、水道水をそのまま飲んでもOKな国は世界でも9カ国と2都市しかないそうです。 9カ国・2… more
2020-09-19 デンマークをもっと知りたい デンマーク人のおまじないは「7-9-13」 デンマーク人のおまじないは「7-9-13」 デンマーク人は意外に迷信深い。 Gallopという調査会社のによると、デンマーク人の4割は幽霊の存在を信じているそう。 そんなデンマーク人の同僚と打ち合わせ… more
2020-09-16 渡航前 good to know情報 海外に住むときは事前に調べた方が良い「個人包括賠償責任保険」 日本ではあまり聞きませんが、米国に駐在・留学する場合は「アンブレラ保険」というものを勧められることがあります。 簡単に言ってしまうと、何らかの事故やトラブルでなどで、他人に対して賠償しないといけなくな… more
2020-09-09 スーパーで買える日本のモノ スーパー🇩🇰で「とんがりコーン」を発見! 先日、近所のスーパー Rema1000 で買い物をしていたら、なんだか懐かしそうなスナック菓子を発見!! 「Bugles」という名前なのですが、なんと「とんがりコーン」にそっくり! しかも、セール対象… more
2020-09-08 日常生活のハウツー デンマークのブレーカーが落ちた時の対処方法 会社で仕事をしていたら、メールが一通届きました。 会社に勤め始めてまだ2週間目なので、僕宛にメールはほとんど来ない。 何かなぁと思ってメールを開くと、家にいる奥さんから「緊急!」という件名?! 慌てて… more
2020-09-04 スーパーで買える日本のモノ オーフスのフィッシュマーケット/魚屋さん オーフス市は、8世紀ごろにヴァイキングの根城として発展してきた港町。 天然の良港なので、貨物船用の船着場、フェリーの発着所、ヨットの停泊所に加えて、遊び場・憩いの場がたくさんあります。 港町なので「フ… more
2020-08-23 夏の風物詩 夏はどこもかしこもガーデンパーティー デンマーク人にとって夏はパーティの季節。 暗くて寒い冬が来る前に、自宅の庭でガーデンパーティを催すのがとても大事らしく、今日はKIN-BALLで知り合ったお友達の家の Sommerfest (夏のパー… more
2020-08-19 入国後手続き情報 免許切り替え③ デンマーク(EU)の運転免許証を使って日本で運転する場合 切り替え申請から待つこと7ヶ月、やっと「デンマークの運転免許証」が届きました〜🤗 かなりシンプルなデザインですが、ホログラムに加えて、シースルーの顔写真の埋め込み(右側の小さい顔の方)、裸眼でギリギリ… more
2020-08-18 節約のコツ 食品ロス解決アプリで半額になったSushiに挑戦! 以前、食品ロス解決アプリの「Too Good To Go」で、スーパーの売れ残りの野菜を購入した話を記事に書きました。 Too Good To Go は、スーパーだけでなくレストランの余った料理も数多… more