海外に住むときは事前に調べた方が良い「個人包括賠償責任保険」

つぶやく シェアする

日本ではあまり聞きませんが、米国に駐在・留学する場合は「アンブレラ保険」というものを勧められることがあります。

簡単に言ってしまうと、何らかの事故やトラブルでなどで、他人に対して賠償しないといけなくなった場合に賠償金を肩代わりしてくれる保険です。

日本だとあまり聞かない保険だと思うので、これから海外に滞在・留学する方向けにnote記事にまとめてみました〜。

アンブレラ保険とは

他人に対して賠償しないといけなくなった場合というのを具体例で言うと↓のようなケースです。

誤って車で人をはねてしまい、多額な治療費・慰謝料を支払う必要が発生した
うっかり水が溢れ、階下まで水を浸水させてしまい、修繕費を請求された
人から借りたパソコンを壊してしまい弁償しないといけなくなった
来客が自宅のベランダで転んで怪我をしてしまい治療費を請求された

専門用語的には「個人包括賠償責任保険」というそうですが、些細なものから、自動車事故のような大きなものまで、日常生活で発生しうる賠償リスクから傘のように守ってくれるのでアンブレラ(傘)と呼ばれています。

ただし、包括といっても他人に対して発生した賠償金しか肩代わりしてくれません。自分の病気や怪我に対しては何もしてくれない保険です。あくまでも、他人に金銭的な賠償が発生した時だけ補償してくれる保険です。

なぜ、このような保険が必要かと言うと、米国のような訴訟大国だと、些細なことでも賠償責任を負わされる可能性があるからです。そのため、多くのアンブレラ保険は、1〜2億円(🤑)ぐらいまで賠償金を補償してくれるものが一般的のようです。

アンブレラ保険は入った方がいいのか問題

アンブレラ保険の費用は、保険会社・滞在国によって異なりますが年間3〜5万円ぐらいするので結構高い・・・。本当に入った方がいいのか悩むところです。

実際、僕はオーストラリアの高校・大学に留学していた時には加入していませんでした。(そもそも、そういう保険があることを知らなかったので・・・ )

でも、社会人になってから留学したアメリカ、そして今回のデンマークではアンブレラ保険に加入しました。

理由は、自転車・自動車を運転するからです。

アメリカでは自動車の運転が必須。もちろん自動車保険には加入しましたが、実は自動車保険が補償してくれる賠償金額には上限があります。アンブレラ保険は、自動車保険の補償上限を上回ったら困るなぁと思って加入しました。

一方で、デンマークは自転車大国。自転車専用道路があり、日本よりもインフラが整っていますが、やっぱり事故は多いそうです。歩行者に怪我をさせたりしたら、危ないよなぁと思って加入しています。

以前「日本人でも助成金がもらえるEUの交換留学制度」で紹介した通り、現在、妻が交換留学でフランスに滞在しています。どうやら、留学先の大学では個人賠償責任の加入が必須だそうですが、アンブレラ保険に入っているので追加の保険に入る必要はなさそうです。

また、留学の際は賃貸が多いと思いますが、アンブレラ保険には借家人賠償責任が含まれているので、追加で賃貸用の保険に入る必要がありません。

加入すべきかどうかは人それぞれ&状況次第ですが、参考までに加入した方がいいかもしれないケース・しなくてもいいかなぁと思うケースをまとめてみました。(あくまでも参考でーす)

加入した方がいいかもしれないケース

– 米国のような訴訟大国に行く場合
– 滞在先・留学先が、個人賠償保険の加入を義務付けられている場合
– 家を借りる際に、借家人賠償保険の加入が義務付けられている場合
– 日常的に自転車・自動車を運転する場合
– 家族で行く場合 (アンブレラ保険は家族も対象です)

加入しなくてもいいかなぁと思うケース

– 滞在・留学が短い場合(クレジットカードの保険でカバーできるかも)
– 自転車・自動車を運転することがない場合
– 貯金や資産をそんなに持っていない場合 (無いものは払えないので・・・)
– 単身で行く場合
– 現地に行ってからゆっくり考えたい場合(現地の保険会社でも加入できるケース)

僕が加入しているアンブレラ保険

JALの「JALファミリークラブ 海外赴任者総合保障制度」というのに加入しています。(赴任者という名前ですが、留学生も加入可能です)

JALファミリークラブ 海外赴任者総合保障制度海外に赴任、留学される皆様とご家族のために “安心”をお届けします。www2.jalux.com

加入にはJALのクレジットカードが必要ですが、年間費用33,230円(滞在先が欧州の場合)で、日本以外の全世界での個人包括賠償責任(2億円まで)を補償してくれます。

ちなみに、今回、奥さんがフランスに赴くにあたり、フランスでも賠償責任が有効な旨を書面で発行してもらったのですが、担当窓口のレスポンスが即日というスピード対応でびっくり。Japan Qualityのサービスレベルが素敵でした。

ただし、以下の点は要注意です。

① 日本を出国する前に加入する必要があります (JALカードを持っていない人は、手続きに時間がかかります)
② 別途自動車保険に加入する必要があります(自動車を運転する場合)

オプション料金で医療保険にも入れますが、個人的には費用が高すぎかなぁと思います。

デンマークはそもそも無料医療ですし、オーストラリア・アメリカに留学した時は現地の医療保険への加入義務があったので、追加料金を払ってまでJALファミリークラブの医療保険に加入する必要はないかもっ。(状況は人それぞれなので、ご自身で判断ください)

***

さて、幸いなことに、今のところアンブレラ保険にお世話になるような状況は未経験。最後まで未経験のまま帰国できるよう、安全第一で日常を過ごしまーす。

つぶやく シェアする

\新着記事や🇩🇰の日常をツイートします/