
レゴの聖地「LEGO House」は何度行っても楽しめる!- レゴブロックで注文するレストラン
久しぶりにLEGO Houseに行ってきて、思う存分LEGO遊びをしてきました!!
LEGO Houseは子供から大人までレゴに没頭できるレゴの聖地的な所です。今日の訪問を踏まえ、以前書いた「世界に一つしかないLEGO Houseの楽しみ方 – レゴハウス攻略法」もアップデートしました!
こちらの写真👇上に乗っている作品は僕の制作です 🤗

LEGO House はオーフスから1時間半ぐらいのところにある小さな町ビルンにあります。
なぜこのような所にあるかというと、
ビルンはLEGO創業の土地だからです!
(今もLEGOの本社はビルンです)コンセプトは「最高のレゴ体験を提供する場」。超オススメです。

入場して最初に目に入ってくるのは建物の最上階まで届く世界樹の木。
すべてレゴブロックで作られている巨大な木です。しかもまだ建設中(成長中?)らしく、一番上にはクレーンがありました (笑)

世界樹の木を登ると、レゴで作られた恐竜の展示。
今日は一番乗りだったので、誰もいない状態で写真を撮影できました!! 恐竜の足元にいる卵と恐竜の子供、実は施設オープン時に比べると成長しています。

よーく見ると恐竜の手にはアルコール消毒スプレーが!! ちゃんとコロナ対策してる😅

魚の形をしたレゴを作るゾーンもあります。
今回は、国旗を模した魚が多かったので、日本の日の丸🇯🇵をモチーフにした魚を作ってみました♪

本日1番の大作です!!
ここは黄色のブロックだけで巨大建造物を作るというゾーン。自分の名前を書いてみたら結構大変でかなり大量のレゴピースが必要でした💦 次回は漢字に挑戦したい!

レゴ作りに没頭しているところを激写されてしまいました 😅

お昼は LEGO House内にある Mini Chef レストランに行ってみました。
なんとレゴの部品で料理を注文するという斬新なシステム。これ、3人分の注文ですが、それぞれ注文内容が違うので形もピースも異なります。

各テーブルに備え付けられているタッチパネルの引き出しに、組み立てたピースを入れると料理がオーダーされます。

料理はレゴの人形たちが作ってくれている(という設定)なので、出来上がった料理は弁当箱に入れられて、レールで届けられます。

レゴのお弁当箱!!
取り間違えがないように、蓋には注文したレゴピースの形が記載されていました。

そしてこれがレゴ弁当箱の中身〜。 結構美味しくちょっと意外!
事前予約必須ですが、LEGO Houseに来た時の食事処には良いですよ〜。

LEGO Houseのギフトショップで、映画スターウォーズに登場するスターデストロイヤーのキーホルダーを発見!!
実は前から欲しかったのですが、なんと売れ残りセールで半額!!最後の一個だったので衝動買いしちゃいました✌️

今日の戦利品はこちら👇。
赤色のレゴブロック(6個入り)と6個のブロックをランダムに組み合わせた形が印刷されているカード(組み合わせは9億通りあるそうです)はみんなに配られるお土産。
Mini Chefレストランの注文で使った部品もお土産でもらえます。
結局オープンの10時から閉店の17時過ぎまで1日過ごしてしまいました。今日も楽しかったなぁ〜。

ピンバック: 世界唯一のLEGO Houseの楽しみ方 – レゴハウス攻略法 - Living in Denmark