英語ジョークの細かいニュアンスを解説する連載が終了😭
奥さんの大学院留学に帯同するため、会社を辞め、デンマーク第2の都市オーフスに住んでいるひぐちです。
昨夜、ITmediaさんから『【連載記事アラート】ディルバート の最新記事が掲載されました』というメールが届いて、「あれ?」と思いました。
連載漫画「ディルバート」は、金曜日連載なので、火曜日にメールが届くのはちょっと変なのです。「あれー、何かの間違いか、連載する曜日を変更するのかなぁ」と思いながらメールをクリックすると・・・
漫画「ディルバート」連載終了のお知らせ10年以上にわたって多くの方にご愛顧いただいた漫画「ディルバート」日本語版を、2019年12月に第635回の掲載をもって終www.itmedia.co.jp
えー!! 連載終わっちゃうの!? 😱
ディルバートは、アメリカの4コマ的な日めくり連載漫画で、技術系のちょっとマニアックな所と会社の官僚的な側面をブラックジョークにしていて、結構面白い内容です。
僕はオーストラリアの大学を卒業した後、日本のメーカーに就職したのですが、仕事で英語を使う機会がほとんどありませんでした。そのせいか、久々に会ったオーストラリアの友人に言われたジョークに一瞬気がつかず、「ひろしの英語、錆び付いたね ニヤッ」と言われたのがショックで、読み始めたのがディルバートでした。
ITmediaさんの連載は、ディルバートで使われているジョークの細かいニュアンスや言い回しに、日本語の解説をつけてくれていたので、僕にとってはとても良い記事でした。
それが連載終了だなんて・・・(T-T)
連載終了の記事には、ITmediaさんが選んだ記事Ⅰ5選が紹介されていましたので、僕も勝手に好きな記事を3つ選びました。漫画の内容も良いですが、解説されている言い回しが気に入っているものです〜。
ディルバートお勧め記事① wing it (即興でなんとかする)
「オープンソースを使うな!」オフィスのIT環境を使いづらくして社員をイラつかせる人。皆さんの周りにもいませんか?www.itmedia.co.jp
ディルバートお勧め記事② It’s about the journey (過程が大事なのさ)
「IoTのマイクロサービスにメッシュネットワークを入れました」あなたの周りにもいませんか? やたらと“横文字”ばかり使う人。www.itmedia.co.jp
ディルバートお勧め記事③ blameとaccuseの違い
転職しようかな、いいマネジメントがいるところに性能の原因は現場にあるか、それとも……。ディルバートのイヤミが光る!?www.itmedia.co.jp
でも、本家の日めくりディルバートは継続するので、そちらはこれからも追いかけようと思いま〜す。