コンテンツへスキップ
Generic selectors
完全一致のみ検索
記事のタイトルを検索
記事内容を検索
Post Type Selectors
Living in Denmark
メニュー
  • Generic selectors
    完全一致のみ検索
    記事のタイトルを検索
    記事内容を検索
    Post Type Selectors
  • Life Tips – 生活便利帳
    • 渡航前後に使える情報
      • 渡航前 good to know情報
      • 入国後手続き情報
      • 入国後 must know情報
    • 生活お役立ち情報
      • 暮らしのヒント
      • 日常生活のハウツー
      • 節約のコツ
      • スーパーで買える日本のモノ
      • 体調が悪いとき
    • 季節の風物詩
      • 春の風物詩
      • 夏の風物詩
      • 秋の風物詩
      • 冬の風物詩
    • デンマークをもっと知りたい
    • 欧州で役立つ情報
  • Food – ごはん事情
    • ぜひ現地で味わってほしいもの
    • デンマークの定番料理
    • スーパーで買える日本のモノ
    • 和食チャレンジcooking
  • Study – 留学関連情報
    • 大学・大学院情報
  • Work – デンマークの働き方
    • 日本と違う「働き方」
    • リアルな職場から
    • キャリア・スキルについて考える
  • Our Insight – 日本人の考察
    • デンマーク在住日本人の考察
    • 見た!感じた!文化の違い
    • 日常からの気づき
  • Media – メディア掲載
    • メディア掲載&セミナー登壇
    • 企画投稿
  • Travel – 旅行
    • オーフスを観る・食べる
    • デンマーク旅行記
    • ヨーロッパ旅行記
  • Everyday – 日常ブログ
    • 英語とかデンマーク語とか
    • つれづれ日記
    • コロナの日々
  • ABOUT US - サイトについて

Food – ごはん事情

デンマークの食文化の紹介やデンマークに住みながら美味しいモノを食べるためのノウハウを公開しています。

2022-10-02 デンマークの定番料理

これはケーキなの? デンマークのアップルケーキ「Æblekage」

今年のデンマークはリンゴが豊作!!  同僚のマリーちゃんのご自宅でも、庭のリンゴの木が大量の実をつけてしまい、お裾分けを頂いたというのは、以前の記事で紹介しました。 そのリンゴで奥さんが作っ… more

2022-08-14 ぜひ現地で味わってほしいもの

「超エコな使い捨てグリル」を使ったお手軽BBQ

今日のオーフスは天気が良く、気温も28度近くまで上がりました。 デンマークでは貴重なカラッとした夏日和なので・・・ オーフス大学のキャンパスでBBQをすることにしました! 実は以前から気になっていたア… more

2022-08-03 ぜひ現地で味わってほしいもの

インドの薄焼きパン「パラタ」がパリパリでオススメ!

今日は「パラタ」もしくは「パラーター」というインドの薄焼きパンのご紹介! アメリカに住んでいる時に出会ったのですが、ここデンマークでもアジア食材店(Far East)の冷凍食品コーナーで発見した時はか… more

2022-08-01 ぜひ現地で味わってほしいもの

食べきりサイズの「デンマークチーズ食べ比べセット」

欧州のチーズは本当にバラエティ豊か。 フランスやイタリアは有名ですが、他の欧州国にもたくさんのチーズがあり、デンマークにも独自のチーズがた〜くさんあります。 でも、スーパーで売っているチーズはブロック… more

2022-07-03 和食チャレンジcooking

捨てられてしまう「さやえんどうの鞘」が実は美味しい!

先日、「デンマークではグリンピースは生で食べる!」という話を書きました。 実はあれ以来、ちょいちょい鞘付きグリンピースを購入してスナック代わりに頂いています。 そしてとうとうFøtexで箱買いまでしち… more

2022-06-18 ぜひ現地で味わってほしいもの

サヤ付きグリンピースは「生」で食するデンマーク!

春から夏の季節にかけ、スーパーの店頭に並ぶのはサヤ付きグリンピース。 デンマークのスーパーは、日本に比べると季節感がさほど多彩ではないのですが、このサヤ付きグリンピースが店頭に並ぶと春の到来を感じちゃ… more

2022-06-12 和食チャレンジcooking

野菜を使った「練り梅」作りにチャレンジ!

今日は久しぶりの「和食チャレンジ in デンマーク」です。 https://living-in-denmark.net/topics/food/washoku/ 赤くて酸っぱい野菜「ルバーブ」 デンマ… more

2022-06-08 ぜひ現地で味わってほしいもの

コペンハーゲンでは見かけない「オーフス発祥のビール “Ceres”」

日清食品さんの「どん兵衛」が東日本と西日本で味を変えているというのは有名な話。 味の嗜好性だけでなく、エスカレーターの立ち位置も関東と関西で異なったりと、東日本と西日本にはちょとした文化の違いがあって… more

2022-05-22 ぜひ現地で味わってほしいもの

市販の紙パック「冷製バターミルクスープ(Koldskål )」を試してみた!

6月を迎えてデンマークはいよいよ夏に突入!青空に恵まれる日が続くようになってきましたっ! 日本の夏は蒸し暑く、熱帯夜が続いたりするので、冷たくて食べやすい「そうめん」や「冷やし中華」が定番メニュー。 … more

2022-05-15 和食チャレンジcooking

摘みたてのニラで「レバニラ定食」にチャレンジ!

今日は近所の森まで、野生のニラを摘みに行ってきました〜。 以前もお伝えした通り、デンマークのスーパーの店頭では野菜のニラは並んでいません。(ニラに良く似たスイセンが売られていますが、スイセンは毒なので… more

投稿ナビゲーション

前へ 1 2 3 4 … 13 次へ

コンテンツ   RSS

  • About Us – サイト紹介
  • Life Tips – 生活便利帳
  • Food – ごはん事情
  • Study – 留学関連情報
  • Work in Denmark – デンマークの働き方
  • Our Insight – 日本人が視るデンマークと欧州
  • Media – メディア掲載
  • Travel – 旅行
  • Everyday – 日常ブログ
  • Contact – お問い合わせ

Living in Denmark -リアルな日常を発信-
お問い合わせは コンタクトフォーム にどうぞ!

Twitterとnoteでも発信してます!

PVアクセスランキング にほんブログ村

Copyright © 2025 Living in Denmark – OnePress theme by FameThemes