コンテンツへスキップ
Generic selectors
完全一致のみ検索
記事のタイトルを検索
記事内容を検索
Post Type Selectors
Living in Denmark
メニュー
  • Generic selectors
    完全一致のみ検索
    記事のタイトルを検索
    記事内容を検索
    Post Type Selectors
  • Life Tips – 生活便利帳
    • 渡航前後に使える情報
      • 渡航前 good to know情報
      • 入国後手続き情報
      • 入国後 must know情報
    • 生活お役立ち情報
      • 暮らしのヒント
      • 日常生活のハウツー
      • 節約のコツ
      • スーパーで買える日本のモノ
      • 体調が悪いとき
    • 季節の風物詩
      • 春の風物詩
      • 夏の風物詩
      • 秋の風物詩
      • 冬の風物詩
    • デンマークをもっと知りたい
    • 欧州で役立つ情報
  • Food – ごはん事情
    • ぜひ現地で味わってほしいもの
    • デンマークの定番料理
    • スーパーで買える日本のモノ
    • 和食チャレンジcooking
  • Study – 留学関連情報
    • 大学・大学院情報
  • Work – デンマークの働き方
    • 日本と違う「働き方」
    • リアルな職場から
    • キャリア・スキルについて考える
  • Our Insight – 日本人の考察
    • デンマーク在住日本人の考察
    • 見た!感じた!文化の違い
    • 日常からの気づき
  • Media – メディア掲載
    • メディア掲載&セミナー登壇
    • 企画投稿
  • Travel – 旅行
    • オーフスを観る・食べる
    • デンマーク旅行記
    • ヨーロッパ旅行記
  • Everyday – 日常ブログ
    • 英語とかデンマーク語とか
    • つれづれ日記
    • コロナの日々
  • ABOUT US - サイトについて

Our Insight – 日本人が視るデンマークと欧州

実際に住んでいるからこそ、分かったこと・気づいたこと。多角的な視点でデンマークと欧州のリアルを紹介しています。

2022-09-25 日常からの気づき

設定温度19℃?! デンマークのエネルギー節約事情

デンマークは、9月に入ってから気温がかなり低くなってきました。 明日からの週間予報を見ると、毎日の最低気温は10°以下🥶 というわけで、僕がデンマークで愛してやまない「セントラル・ヒーティング」をON… more

2022-09-18 日常からの気づき

リンゴが各地🇩🇰で豊作で困っちゃった2022年の秋

先日、会社に出社して、朝イチのコーヒーを注ぎに行ったら・・・ テーブルの上に山盛りの林檎っ!!🍎 ポストイットが貼ってあったので、読んでみると・・・ 「庭の林檎にたくさん実がついたから、持って帰って〜… more

2022-08-04 日常からの気づき

若者の飲酒抑制に少し踏み出したデンマーク

デンマークは欧州の中でお酒に寛容な国のひとつ。 特に若者の飲酒に関しては、と〜っても寛容。以前👇のnoteで紹介したようにデンマークの少年・少女の飲みっぷりはかなりすごい。 「過去30日間に2回以上酔… more

2022-07-26 日常からの気づき

Brexitのリアル:影響はボディブローのように響いてくる

2020年1月31日にイギリスはEUから脱退しました。いわゆるBrexitです。 実際には移行期間があったので、本格的なEU離脱の影響が出始めたのは昨年2021年から。 ちなみに、すぐに明らかになった… more

2022-07-22 日常からの気づき

銀行にお金を預けても減らなくなった?! デンマークの銀行事情

以前紹介した通りデンマークでは、銀行にお金を預けておくと利息がつくどころか、お金が取られちゃう「マイナス金利」という現象が起きていました。 👆のnoteを書いた当時は、それなりたくさんの貯金を持ってい… more

2022-06-26 デンマーク在住日本人の考察

デンマークと日本のリサイクル事情

デンマークで缶や瓶の飲み物を買うと、飲み物の値段に加えて1〜3クローネを追加で払うのが普通です。 これは消費者にリサイクルを促す仕組み「Pant」で、飲み終わった後に缶や瓶をリサイクル回収機に投入する… more

2022-06-22 日常からの気づき

6月21日は Sperm Donation Day – 世界をリードする🇩🇰デンマークの精子バンク事情

世の中には色々な記念日があるもので、 本日6月21日は「精子を提供してくれるドナー」を記念するためのInternational Sperm Donation Day という日になっているそうです。 精… more

2022-06-10 見た!感じた!文化の違い

日本と違う!デンマークの結婚記念日の祝い方

数週間前の話ですが、40歳になったデンマーク人のお友達の誕生日パーティに招かれました。 デンマークでは10の倍数にあたる誕生日は盛大に祝うらしく、その中でも40歳(もしくは50歳)の誕生日は特に盛大な… more

2022-06-08 日常からの気づき

女王陛下在位50年🇩🇰にあたり、オーフスは街をあげて歓迎モード!

先週末、僕がボートでコペンハーゲンの運河を楽しんでいた頃、実はオーフスでもボートを楽しんでいる方がいました! そのお方は・・・ デンマーク王国マルグレーテ2世女王陛下👑 もちろん、僕が乗っていた8人乗… more

2022-05-23 見た!感じた!文化の違い

デンマークの牛乳を見て驚いた?!イギリス人

僕が勤めているオフィスは、デンマークで2番目に大きいオーフスという街にあります。 普段は少人数のオフィスなのですが、今日はロンドンやコペンハーゲンからの出張者が来ていたのでオフィスは賑やかでした。 で… more

投稿ナビゲーション

前へ 1 2 3 4 … 11 次へ

コンテンツ   RSS

  • About Us – サイト紹介
  • Life Tips – 生活便利帳
  • Food – ごはん事情
  • Study – 留学関連情報
  • Work in Denmark – デンマークの働き方
  • Our Insight – 日本人が視るデンマークと欧州
  • Media – メディア掲載
  • Travel – 旅行
  • Everyday – 日常ブログ
  • Contact – お問い合わせ

Living in Denmark -リアルな日常を発信-
お問い合わせは コンタクトフォーム にどうぞ!

Twitterとnoteでも発信してます!

PVアクセスランキング にほんブログ村

Copyright © 2025 Living in Denmark – OnePress theme by FameThemes