2022-05-18 春の風物詩 デンマークも5月になると春真っ盛り! 5月にもなるとようやくデンマークも春真っ盛り。 風が強い日や夜はまだ寒く感じますが、日中はかなり暖かくなりました〜。 実はデンマークにも桜が多く植えられています。 日本のソメイヨシノや八重桜とはちょっ… more
2022-05-14 春の風物詩 5月の祝日「一生に1回、たくさんプレゼントが貰える日」 本日のデンマークは祝日。 以前紹介したように、デンマークの5月、6月には春のイースター休みに連動して訪れる祝日が3日ほどあり、今日はその最初の祝日「Store Bededag」です。 Store Be… more
2022-02-05 冬の風物詩 移り変わる季節:冬の終わりを告げる花 デンマークの2月は風が強い上に雨が降ることが多く、外出時の防水・防風コートや手袋は手放せません。 でもっ! 街中には春の兆しがちらほら。 Flying Tigerの店舗がある小さな広場の角には桜のよう… more
2022-02-04 冬の風物詩 イースター40日前の時期に食される菓子パン 先日、隙間業務や社食ランチを用意してくれる Piccoline ちゃんが、Slack会社のチャットに👇のメッセージを投稿しました。 なんとっ、翌日のおやつの時間に「gammeldags fastela… more
2021-12-09 冬の風物詩 オーフスの「チボリ」のクリスマス・イルミネーション 本日は『Let’s シェア! 外国のクリスマス🎄』の12月9日分の記事として、チボリ公園のクリスマス・イルミネーションをお届けます〜〜! 12月9日の記事は、パーリーメイ | Purley… more
2021-11-18 秋の風物詩 秋から始まるクリスマス商戦:クリスマスカレンダー編 デンマークはすっかりクリスマスな雰囲気になってきました!! 今年も老舗百貨店「Salling」のライトアップは可愛らしい♪ デンマークでは10月中旬ごろからクリスマス関連のグッズ販売がスタートし、ス… more
2021-11-06 秋の風物詩 11月第1金曜日は🎄ビール解禁キャンペーンで大騒ぎ! 今日のデンマークは、J-Dagというお祭り日。 昨年書いたnoteでは、デンマークのJ-Dagの歴史について紹介していまーす。 J-Dagは正式なお祭りというよりも、ビールブランドのTuborg(ツボ… more
2021-11-02 秋の風物詩 秋が旬の「洋梨」2種類を味比べ! 古今東西、果物はその国や地域の季節を良く表す食べ物。 デンマークでは、夏の「蟠桃」の出番が終わると、「洋梨」が登場します。 日本の梨は食感がシャリシャリしていて、 瑞々みずみず し… more
2021-10-31 秋の風物詩 デンマークのハロウィン事情 僕の近所では、玄関先に巨大カボチャのJack-o’-Lanternを飾っているお家がたくさん。 実はこれ「10月31日にお菓子を用意しているよ」というサインだそうっ!! 特に僕が住んでいる… more
2021-09-29 秋の風物詩 もみじではなく「つた」の紅葉を楽しむオーフスの秋 今日は秋らしい気持ちの良い天気だなぁ!と思いながら自宅を出たら、ある家を覆い茂っている蔦が赤くなり始めていることに気がつきました! ここオーフスもすっかり秋です。 北欧の秋はとても短いので、今日は会社… more