2021-09-09 節約のコツ デンマークの食費事情と節約のコツ デンマークでの生活記事を投稿しているので、これからデンマークに来られる方からご相談をいただきます。その中でもよくいただくご質問は・・・ 「デンマークの生活費っていくらぐらいですか?」 という質問。 学… more
2021-09-06 節約のコツ 金欠学生時代🇦🇺に知りたかったコーンフレークの食べ方 かれこれ15年以上も前の話ですが、僕と奥さんがまだオーストラリアで大学生だった頃の話。 奥さんが、付き合い始めたばかりの僕に教えてくれたのは・・・ Crunchy Nuts おいしいよっ。食べてみて!… more
2021-08-05 体調が悪いとき 初めて行ったデンマークの歯医者さん 昨日のnoteで書いた通り、今日は初めてデンマークの歯医者に行ってきました! 先生はとてもフレンドリーで、治療自体はとてもGood👍でした。 でも、治療費は高い >_<… とて… more
2021-08-04 体調が悪いとき 医療費無料のデンマーク、歯科治療は? ゔゔゔぅ・・・😭 とうとうやってしまった〜 >_< 先日、おやつに大好きな Haribo グミを食べていたのですが・・・ 奥歯の詰め物が取れてしまいました😵 健康保険が適用できる日本の歯医… more
2021-05-02 節約のコツ オーフス🇩🇰の「お財布に優しい」コーヒースタンド! 最近、こちらの「テイクアウト専用コーヒー」が、僕の会社で密かなブーム。朝、このコーヒーを片手に出社してくる人をよく見かけます。 会社の近くで「テイクアウト専用コーヒー」を売り出したのは、デンマークのマ… more
2021-04-21 節約のコツ 税金払ってないのにお金が返ってくることもある?! デンマークの年末調整 先日、ぴこーん♪と、奥さんのスマホの通知音が鳴りました! 通知内容を見ると、奥さんのeboxが何かのお知らせを受けとったみたい。 デジタル行政が進んでいるデンマークでは、マイナンバー(CPR番号)に紐… more
2021-04-15 節約のコツ 食品ロス解決アプリで8割引のパンに挑戦! 「Too Good To Go」は、余ってしまった食べ物や食材を安く販売することで「食品ロス」を防ぐフード・レスキュー・サービス。(日本ではTabeteという同様のアプリがあるそうです) これまで、ス… more
2021-04-13 暮らしのヒント デンマークで「鍵」を落とした場合 奥さんの留学先がデンマークで良かったなぁと思う理由の一つは治安。 実は、デンマークは日本と並ぶぐらいの安全国。Global Peace Indexというランキングではなんと9位の日本よりも順位が高く、… more
2021-04-09 節約のコツ 薬味に最適!スーパーのネギの再生栽培! ちょっと前に、間違ってネギを大量に買ってしまい、ネギ版お好み焼きの「ネギ焼き」を作ったら、とてもおいしかった!という記事を書きました。 実はその時のネギ、 4本だけ根っこを大きめに残して鉢植えに挿して… more
2021-03-07 節約のコツ お得に買い物できるスーパーのアプリ スーパーのチラシをチェックしていた妻が、Føtexのお得セールを発見! 以前、👇のnoteで紹介した丸ごとローストチキン、通常価格45クローネ(約800円)なのですが・・・ なんとっ、セールで35クロ… more