2020-02-24 節約のコツ LEGO Houseに行くならLCC利用がオススメ! 連日、レゴハウスを一押ししてきましたが、レゴハウスにはひとつだけ残念なことがあります。。。 それは・・・、アクセスの悪さ! コペンハーゲンからビルンにあるレゴハウスに行くためには、コペンハーゲン中央駅… more
2020-02-19 デンマークをもっと知りたい デンマークのお茶事情 「さっ、お茶入れよっ!」 この言葉、ちょっと一息つきたい時、少し気合を入れて作業を始める時、ご飯を食べ終わったあとのひと時、と1日に何度も呟いてしまう言葉です。 おそらく、お茶の時間を取ってしまう癖が… more
2020-02-14 デンマークをもっと知りたい 実は、「北欧 ≠ スカンジナビア」の話 オーフスに来てから携わっているファッション系ソーシャル・スタートアップ「The Clothing Club」を立ち上げたのは、“世界で最も刺激的なビジネスデザインスクール”と称されているKAOSPIL… more
2020-02-13 デンマークをもっと知りたい デンマークのバレンタイン・デー デンマークは「ハート♡」がとても大好き! まず、デンマークの国章には王冠と3匹のライオンと共に、9つのハート♡ デンマーククローネの硬貨にもハート♡♡(キャッシュレス社会なのでコインを使う機会は少ない… more
2020-02-12 デンマークをもっと知りたい なかなかのお値段のデンマークの「Sushi」! 今日はオーフスに来てから携わっているファッション系ソーシャル・スタートアップ「The Clothing Club」のミーティングでした! 夕方からのミーティングだったので終わったのは、お腹が空き始める… more
2020-02-08 節約のコツ スーパーへ行くときは「マイバッグ」がマスト! コロナウイルスのニュースであまり目立っていませんが、日本では7月から全ての小売店でプラスチック製の買い物袋が有料になるそうです。 レジ袋有料化、20年7月から 全小売り店に義務付け経済産業省と環境省は… more
2020-02-08 欧州で役立つ情報 欧州で飛行機のキャンセル・遅延があった時(知らないと損?EU261法) 先日、コペンハーゲン空港でセキュリティチェックの職員が突然ストライキを起こしたため、多くの乗客が飛行機に乗り遅れる!!というニュースがありました(記事執筆時)。 その際、EU加盟国での飛行機のキャンセ… more
2020-02-05 暮らしのヒント オーフスのお洒落なコワーキングスペース noteで以前紹介したStartvæksのBetinaさんつながりで、ちょっと前からスタートアップの立ち上げに関わっています。 そのミーティングで、ちょっとお洒落なコワーキングスペースを利用したので紹… more
2020-02-05 暮らしのヒント 郷に入れば郷に従え② 自転車の時の信号マナー このデンマーク語・・・ Man må hyle med de ulve man er i blandt.「群れの狼と共に吠えろ」 日本語では、「郷に入れば郷に従え」という意味です! 英語では、When… more
2020-01-31 デンマークをもっと知りたい 十字軍騎士団とデンマーク国旗🇩🇰 昨日に引き続き、今日もデンマーク国旗🇩🇰ネタ & いきなりのクイズです! こちら↓の写真の中央に写っている旗はどこの旗でしょうか? 実は・・・ デンマークの国旗ではありません!! かなりの引っ掛けです… more