
小麦粉から「うどん作り」にチャレンジ!
寒い日が続いているので、久々に「うどん」を作ってみることにしました!!
デンマークでは日本のように、スーパーで手軽にうどんを購入することができないのでもちろん小麦粉からの手作り!
本当は中力粉を使うのが良いそうですが、デンマークのスーパーでは強力粉しか手に入らないので、強力粉に塩水を混ぜて捏ねて作っちゃいます💦
捏ねた後は、日本から持ってきた麺棒で延ばすのですが、今回は秘密兵器の登場!!
パンパカパーン♪
ぱ す た め ぇ 〜 かぁ 〜

こちらの記事👇でも紹介しましたが、このパスタメーカーは会社のクリスマスパーティでもらったプレゼント。これがあれば、麺棒を使わなくてもうどんが延ばせそう!
箱から取り出すとこんな感じ。手回しです。

うどんの生地は、強力粉300gに約10%の塩水150ccを入れて、適当にコネコネしてから足でふみふみして30分ほど寝かせておいたものです。

生地を4等分して丸めてから、ハンドルを回しながらパスタメーカーに通していくと・・・
おー!薄くなっていく〜

最初は厚つい感じですが、ダイヤルを少しずつ調整しながら何度も通していくと、徐々に薄くなってきました。
四角く延ばすにはちょっとコツが入りますが、最後は綺麗に細長い長方形に仕上がりました。麺棒で延ばすよりも楽ちんかも (笑)。

さて、ここからうどんの麺に裁断(?)ですが、パスタメーカーを使おうと思ったら衝撃の事実・・・。
麺の幅が2種類しか選べないらしく、細い方はうどんには細すぎだし、太い方は逆に太すぎる・・・💦
「そうめん」か「きしめん」のどっちかじゃん〜 😫

仕方なく、包丁で切ることにしたので、ここからはパスタメーカーの出番なしです (笑)。
***
そして、一番大きい鍋で熱湯を沸かして、作りたてのうどんを投入〜
茹で上がった後に冷水で洗ったら、良い感じ〜!

奥さんが作ってくれた麺つゆを注いだ後・・・
秘蔵の「いなり用のお揚げ」を投入!!
(もうこれで最後😭・・・)

✌️きつねうどんの完成です!
シンプルですが、うどんは優しく胃に入って行くので良いですね♪
パスタメーカーで簡単に延ばせるようになったので、また作ってみようと思いますが、ちょっとコシが足りない・・・。
小麦と塩水の配合がまだ極められてないのかなぁ。(小麦粉は強力粉だし、水は硬水なので、調整が必要なのだと思います)
もうちょっと修行せねば。