緊急時にお医者さんに診てもらう方法

つぶやく シェアする

大学まで自転車で通っている妻にちょっとした事故がありました。

なんと、自転車で自宅にたどり着く直前、自転車ハンドル部分のグリップが突然抜けるというびっくり事故です。

画像2

雨が降っていて地面が濡れていて滑りやすいところで、突然グリップが抜けたので大きく転倒してしまいました(T-T)

幸いなことに頭はぶつけなかったみたいなのですが、膝をかなり強くぶつけてしまったようです。慌てて家に入り、妻の膝を確認すると一円玉ぐらいのサイズで擦りむけていました。

「おー、良かった、軽い傷だ・・・」と思ってもう一度よく見たら、衝撃!!

膝がものすごく腫れている!!

グーの手サイズに腫れていて、もう一方の膝と比べるとヤバいよ・・・。

妻は「ちょっと痛いけど、歩けるし、伸ばしたり曲げたりできるから大丈夫だと思う〜」と言うのですが、いやいや、今はアドレナリンで痛みが和らいでいるだけで、膝の関節が外れてるか壊れたりしてないか!?とかなり動揺してしまいました。

***

でも、以前記事にした「初めて行ったデンマークの病院」で紹介した通り、デンマークでは気軽に病院に行けません。

最初の診療は必ず決められた「かかりつけ医(GP)」に診てもらう必要があります。

ところが時刻は夕方6時。GPの診療時間はもう終わっています。そもそも、GPに診てもらうためには事前オンライン予約が必要な上に、2〜4週間先でないと予約は取れないし・・・。

一応、早朝8:00〜8:30の間に診療所に行けば、予約無しで診てもらえるそうなのですが、もしかしたら膝関節がおかしくなっている奥さんを明日まで放置しておいて良いのか分からない 😱

本人はいたって落ち着いて座っているのですが、僕はちょっとパニックになりながらグーグル先生に質問。すると、borger.dk (市民向けのポータルサイト)で「Emergencies」という案内サイトを見つけました!

どうやらこの状況では、Out-of-hours medical service (時間外医療サービス) というのが使えるそうです。ちょっと光が見えた!

スクリーンショット 2020-03-04 23.03.47

***

この時間外医療サービスでは、お医者さんが電話で一次診断をします

そこで、緊急性が認められると、救急病院へ行くか、救急車を呼ぶよう指示があるそうです。緊急性がない場合も、簡易診断と必要な処置を教えてくれ、状況によっては処方箋も出してくれるそうです。

時間外医療サービスの電話番号は住んでいる地域によって異なるので、Lægevagten.dkでチェックします。このサイトはデンマーク語なので、Chromeのような翻訳機能付きのブラウザを使うと良いでしょう。

自分の地域の時間外医療サービスに電話をすると、デンマーク語の自動応答で待たされます。10分ほど待つとお医者さんが「Hej! 」と言ってくるので、「英語でも良いですか?」と聞くと「いいよ!」と言ってくれます。

気が動転していたので忘れていたのですが、電話をする前にYellow Cardを用意しておけばよかったです。なぜなら、デンマークの医療保険を持っているかを確認するために、最初にCPR番号を聞いてくるからです。

デンマークの医療保険カード(通称、Yellow Card)

画像3

慌てて、妻の財布からYellow Cardを取り出し、お医者さんに伝えると、「OK!どうしましたか?」と聞かれました。

かくかくしかじか、事故の経緯と拳ぐらいの大きさの膝の腫れを伝えると、

状況を聞く限り、骨が折れていないので緊急性はなさそうです。
強く膝をぶつけた時に腫れるのは正常な反応だから安心してね。
どちらにしろ、膝が腫れている間は、検査や処置ができないので腫れが引くまで待ちましょう。

と非常に優しく一次診断をもらいました!

膝がこんなに腫れるのは見た事がなく、とても動揺していた僕は緊急性がないことが分かって一安心です。(本人はそこまで心配してなかったけど・・・)

デンマークでは、気軽にGPに診てもらえないので、病気や怪我をしたら心配だなぁと思っていましたが、電話での時間外医療サービスが結構便利な事が分かったので安心しました。

病院に行かずに診察をしてもらえるので、正直、簡単な相談だったら電話相談の方が手軽で良い気がします。

***

さて、お医者さんの指示通り膝を冷やしていたところ、現時点で、妻の膝の腫れはかなりよくなってきました。(悲しいことに大きな青痣ができていますが・・・)

ちなみに、妻の膝のことをデンマーク人に話すと「Lægevagtenに電話した?」と聞かれるので、電話での時間外医療サービスはとても一般的なようです。

デンマークの保健庁からは、CoVIT-19感染の懸念がある場合、直接病院に行かず、特別緊急番号に電話するように案内が出ています。病院への2次感染を防ぐためなのですが、電話診断が一般的なデンマークではきちんと守られそうだと実感です。

電話での時間外医療サービス、お医者さんとの会話は英語になってしまいますが、本人でなくてもOKなので、デンマーク在住中にもしお医者さんに急いで相談したい時にはお勧めです!
電話する前には本人のYellow Cardを手元に準備してください〜。

つぶやく シェアする

\新着記事や🇩🇰の日常をツイートします/