2021-03-26 つれづれ日記 お買い物で感じる日本語の難しさ! 先日、コロナ禍で、久しぶりに出社したら優勝賞品を貰えた話という話を書きました。 その日は朝9時に出社。終日、バタバタと仕事をして、ひと通り業務を片付けて時計を見たら夕方の5時。ちょうど良い感じの退勤時… more
2021-03-23 つれづれ日記 コロナ禍で、久しぶりに出社したら優勝賞品を貰えた話 チームメンバーとの打ち合わせがあったので、今日は久しぶりにオフィスに出勤! 以前の記事👇でも紹介しました通り、デンマークでは、定期的にオフィスに出勤する人は、週1回のコロナ検査が推奨されています。なの… more
2021-01-24 つれづれ日記 ハンドボール世界選手権 2021 – 日本vsデンマーク戦 「今週末は、Ninja 対 Vikingだね!!」 金曜日にあった会社でのミーティングの一声がこれでした。 日本ではあまり話題に挙がっていないかもしれませんが、現在デンマークは「ハンドボール世界選手権… more
2020-11-25 つれづれ日記 消費社会「Black Friday」と戦う新進気鋭のDJ達 今週のアメリカは Thanksgiving。クリスマスシーズンよりも帰省する人が多いため、アメリカでは最も人が動く時期です。食卓には七面鳥のローストにパンプキンパイなどの豪勢な食事がずらり。 食事のせ… more
2020-09-29 つれづれ日記 人気がないのは分かっているけど書いてしまうKIN-BALL デンマークでの暮らしぶりをnoteに書き続けてしばらく経ちます。noteにはダッシュボードというのがあって、記事ごとのPV(記事が閲覧された回数)がわかるのですが、最近ダッシュボードを眺めていたらある… more
2020-09-06 つれづれ日記 noteで繋がった人たちとリアルに宴会♬ noteを書き始めて290日の連日投稿。たくさんのスキをいただき、様々な暖かいコメントをいただいて、noteを続けてきてよかったなぁ〜と思っています。 その中でもとても嬉しいのは、ページ下にある「クリ… more
2020-09-04 つれづれ日記 ついにデンマークのTVにひっそりデビュー!! デンマークのロックダウンが解除された直後の5月中旬の頃ですが、「デンマークのテレビにデビューかも!?」というnoteをアップしました。 https://note.com/embed/notes/n28… more
2020-08-28 つれづれ日記 残り3日になった僕のロングバケーションっ! 僕の奥さんが、欧州独自の交換留学制度(ERASMUS+)を使い、大学院2年目の秋学期をフランスで過ごすことになった、と先日のnoteで書きました。 さて、僕はデンマークでお留守番なのですが、noteを… more
2020-07-08 つれづれ日記 記録的な雨が続いている7月 日本では記録的な大雨が続き、洪水や土砂被害が出ているとのニュースが続いているので、妻と心を痛めています。7月に入ってまだ1週間しか経っていないのに、降水量500mmを超えている地域がたくさんあることに… more
2020-07-01 つれづれ日記 コペンハーゲン市長が若者に苦言を呈す ↓の記事にて、高校を卒業したばかりの若者達のパーティが、デンマークの6月の風物詩となっているとお伝えしました。 昼から夜遅くまで楽しそうにワイワイやっているので、「賑やかな青春だなぁ〜」と少し羨ましく… more